マジカルキッチンクリスマスレシピピックアップ

マジカルキッチンクリスマスレシピ特集
マジカルキッチンクリスマスレシピピックアップ

マジカルキッチンクリスマスレシピピックアップ

クリスマスに向けたメッセージとともにお届けします。

広告

第6回はあったか【スープ】でクリスマス

第6回は、あったか【スープ】でクリスマス。
クリスマスの食卓にスープ。
ポタージュスープやポトフ等いかがですか。

WinterMagicalStory

クリスマスにはあれ作って!
去年のクリスマス美味しかったな

それから、あのスープも作ってね
クリスマスに出てくる、あのスープ
毎年とっても楽しみだから。

ちょっぴりスイートなポタージュスープ、甘くないさつまいもで十分おいしい。

さつまいもポタージュ
さつまいもと玉ねぎのシンプルポタージュはほんのり甘い贅沢さ。
寒い季節にほっと癒される優しいスープを。

きれいな色のニンジンのポタージュスープ。

野菜ポタージュ
野菜たっぷりポタージュスープ。
定番のスープを美味しく滑らかに作るコツここにあり。

基本のポタージュスープの作り方。

コーンポタージュスープ
定番のコーンポタージュをコーンの缶詰で作ります。
炒めた玉ねぎが味に深みを。

やっぱりこれ?みんなの好きなコーンポタージュスープ。

ポトフ
野菜を大きく切ってお鍋で煮込む洋風おでんポトフ。
野菜にたっぷり出しが染みます。

お野菜たっぷりがいいですね。お鍋ごとテーブルに。

ポタージュスープの作り方のコツと材料に関して、アレンジ他

あたたかで、なめらかで、野菜がたっぷり、ポタージュスープ。
作り方は簡単、基本の手順を覚えたら後はお好みの野菜で。

最終的なとろみは好みで。牛乳や豆乳の量で加減してください。
加える水や牛乳は目分量。塩の量も、味見しながら。

ミキサーを買ったもののあまり使わないという人にもおすすめ。
自家製のポタージュスープは、一度覚えたら、次もきっと作りたくなる味。

基本の野菜ポタージュの手順

材料を少し薄めに切って、炒めて、スープで煮込む。
そして、野菜が柔らかくなれば、ミキサーにかけてなめらかにする。
次は、鍋に戻しいれ、牛乳でのばして、味付けすれば出来上がり。

写真でポタージュスープの作り方を説明

野菜を炒める

野菜を炒めます。

水を加えて煮込む

スープ(コンソメ、水)を加えて煮込みます。

ミキサーなどでなめらかにする

ミキサーやハンディーブレンダーでなめらかにします。
ハンディーブレンダーの場合、ムラなく全体がなめらかになるように気をつけます。

粒々がなくなって、なめらかでプルンとしたデザートのようなペーストになればOK。
この段階で冷凍保存も可能です。

量が多い場合は、何度かに分けてミキサーにかけます。

人参のポタージュ

こちらはニンジンのポタージュ。

ポタージュの素を作って冷凍保存も

ポタージュの素を作っておけば、忙しい朝もスープが飲めます。

野菜をスープで煮てミキサーにかけたペーストは、ポタージュの素として、冷凍保存もできます。

ポタージュ冷凍保存

金属製のお弁当箱を使うと早く凍ります。
お弁当箱に冷凍可のポリ袋を広げてポタージュの素を入れて冷凍
平たく四角く固まり保存しやすくなります。

凍ったポタージュの素

ビニール袋に入れて凍らせたポタージュの素は、ジッパー付きポリ袋などに入れて冷凍保存。

食べる際は前もって冷蔵庫で半解凍しておくと、早く溶けます。

急ぐ時はレンジで半解凍

お鍋に牛乳、水と冷凍した物を入れて火にかけて溶かします。

ポタージュスープの材料について

具は基本、じゃがいも、玉ねぎ。
あとは、冷蔵庫の残り野菜で作れます。

だから別名野菜室のお掃除スープ
少しずつ残った野菜を使ってスッキリ。

かぼちゃで作ればパンプキンポタージュ、さつまいもは、さつまいものポタージュ。
ほうれん草やブロッコリーで作ればグリーンが綺麗

意外と美味しいのがごぼう
始めて作った時は半信半疑で作ったのですが、
今では定番のポタージュになっています。

どのスープを作るときも、基本玉ねぎは入れるようにしてます。
玉ねぎからいいだしがでます。

あればセロリを加えると一気に洋風の出しがでます。
セロリは冷凍保存もできます。
使いやすい大きさにカットして冷凍
スープやポトフ、パスタなどに使えます。

スープストック(だし汁)について

ポタージュスープに限らず、スープを作る材料によく出てくるのが「スープストック」

野菜を煮る際に使います。
自家製の鶏がらスープや野菜くずのスープ。
または【水と市販のコンソメの素】を使います。

コンソメの素はビーフ、チキンコンソメどちらでも。
なければ、中華の鶏ガラスープの素やダシダで作ってます。

スープによっては水のみで作ってもおいしくできます。

ポタージュ作りに便利なミキサー。
ミキサー購入に迷ったら。
マジカルキッチン料理のTipsコラム。

第5回、【おつまみフード】でクリスマス

第5回は、食べやすい【おつまみフード】でクリスマス。
ミニサイズの食べ物ってつまみやすくて、食べやすい。
家族、友人との集まりにいかがですか。

WinterMagicalStory

パーティーメニューにぴったりの
一口サイズの料理たち。

つまみやすくて、食べやすいから
ついついもう1個!
話も弾むパーティータイム。

青のりを使った磯の香りの甘じょっぱいラスク。

青のりラスク
磯の香りの青のりの甘いラスク。電子レンジ、オーブントースターで短時間に仕上げる方法を紹介します。
バターの代わりにオリーブオイルを使って簡単にお手軽に作るラスクです。

定番のシナモンラスクをスティック状に。

スティックシナモンラスク
サクサクかりっとシナモンラスク、スティック状にしてつまみやすく。
薄切り食パンで軽い食感を楽しみます。

クリームチーズとドライフルーツのカナッペ。
好きなナッツやチョコを加えても。

クリームチーズとドライフルーツのカナッペ
クリームチーズとドライフルーツのディップ。
ドライフルーツが宝石みたいな贅沢気分なトーストです。

かわいいサイズの食べやすいハンバーガー。
みんなの好きな照り焼きチキン。

照り焼きチキンサンドイッチ
甘い醤油タレとマヨネーズとチキン。やっぱり好きな味。
ランチのサンドイッチにマグカップスープと一緒に持って行きたい。

お総菜でも人気の一口サイズのチキンカツ。
パーティーメニューにぴったり。

一口チキンカツ
もう1個とついつい手が伸びる食べやすいサイズのサクサク、チキンカツです。
下ごしらえはポリ袋、フライパンで揚げ焼きにするから作るのも簡単。

チキン南蛮も一口サイズに。
タレがたっぷり絡みます。

一口チキン南蛮
食べやすいサイズのチキン南蛮は甘酢とタルタル、ご飯のすすむ味。
鶏胸肉であっさりと下味はポリ袋一つで簡単に。

第4回、パンケーキでクリスマス

WinterMagicalStory

今年のクリスマスはどうする家族会議で決まった
夢のパンケーキタワーのクリスマスツリー

僕らはガッツポーズ
パパはさっそく腕まくり
ママはインスタ映えを狙ってる。

焼いてどんどん積み上げて
崩れそうなところが
ピサの斜塔みたいでスリルいっぱい

ホイップクリームは白い雪
イチゴを飾って
パンケーキで作ったクリスマスツリーで
メリークリスマス!!

パンケーキタワーの魅力って?

何といっても積み重ねたパンケーキの見た目。
インパクトありで豪華なところ。

オーブンがなくても作れるところ。

ホイップクリームやフルーツ、チョコレートなどでデコレーション。
楽しくて美味しいところが魅力です。

【パンケーキタワーのタイプ】

その1、同じサイズのパンケーキを重ねるタイプ
その2、上に行くほど小さなパンケーキを重ねて円錐形タイプ

デコレーションについて。
生クリームをゆるめに泡立てたものをサンドしていくタイプ。
固めのホイップクリームを絞ってサンドしていくタイプ。

一番上の段のクリームも柔らかめのクリームをゆる~くたらしたタイプ。
ホイップクリームを絞って作るタイプがあります。

フルーツや市販のお菓子、ジャムを活用して素敵なデコレーションを。

生クリームについて、泡立て方について

マジカルキッチンTips、前半、お菓子の基本ホイップクリームの上手な作り方。
後半は食材「生クリーム」について素材、乳脂肪分の違い等を紹介。

小松菜ホットケーキ
緑の野菜、小松菜を使ったふんわりホットケーキ。
ホットケーキミックスを使わずに作ります。

小松菜やホウレンソウなど青菜で作るホットケーキ。
グリーンがきれいでモミの木を思わせるパンケーキタワーが作れます。
ホットケーキ生地なので、少し水分を足して生地を柔らかめにしてください。

イーストパンケーキ
モッチリしっとりふんわりしたパンケーキ。
イーストを使って発酵させて作ります。

イーストを使って発酵させて作るタイプのパンケーキ。
発酵時間はかかりますが、寝かせておくだけなので簡単です。

豆腐ホットケーキ
お豆腐を入れることで厚みが出てしっとり。
ホットケーキミックスを使わずに簡単に出来ます。

豆腐を加えてしっとりと焼き上げるホットケーキ。
パンケーキとして焼く場合は少し水分を足して生地を柔らかくします。

第3回、グラタンでクリスマス

グラタンでクリスマス。
みんなが好きなチーズとろける熱々クリーミーグラタン。

WinterMagicalStory

グラタン焼けたかな
グツグツしてるグラタン見て
待ちきれなくてソワソワ。

チーズがとろける
熱々グラタン
やけどしないで召し上がれ

チキンマカロニグラタン
いつもの家庭の味、チキンとマカロニにグラタンの作り方です。
グラタンの基本を紹介します。

定番のチキンとマカロニのグラタン。

ブロッコリーのパスタグラタン
フライパン一つで別茹でなしがうれしいパスタグラタンの作り方です。
ブロッコリーを加えて秋冬のグラタンらしく。

マカロニではなくスパゲッティを使ったグラタン。

かぼちゃのミートソースグラタン
くし形に切ったかぼちゃをレンジで加熱後、ミートソース、パン粉、チーズをのせてオーブントースターへ。
熱々、チーズがとろりのパンプキングラタン出来上がり。

かぼちゃを使ったグラタン。
ほんのりした甘さとミートソースが合います。

きのこマカロニグラタン
熱々グラタンの中にはマカロニときのこ。
トッピングにはチーズとサクサクのパン粉を。

キノコ入りのマカロニグラタン。
お好きなキノコを使って。

ほうれん草とツナの豆乳グラタン
オリーブオイルと豆乳で作る簡単グラタン。
ほうれん草とツナで元気たっぷり。

豆乳を使ったホワイトソース。
ほうれん草で緑黄色野菜も。

シーフードドリア
定番洋食ドリア。炒めた具をご飯を混ぜてホワイトソースとチーズをのせて。
ホワイトソースは電子レンジで簡単に作ります。

ライスグラタン=ドリアもいいですね。
定番のシーフードドリア。ホワイトソースは電子レンジで。

レンジホワイトソース
グラタンやドリアに使いたいホワイトソースを電子レンジで簡単に作ります。
耐熱ボウル、泡だて器、バターと薄力粉、牛乳または豆乳で。

グラタンでクリスマス献立

ここは定番Theクリスマス風にグラタン、サラダ、チキンでいかが。

グラタンだけでは主食が物足りない場合。
パンやケークサレ、クイックブレッドを添えても。

小松菜のケークサレ
栄養豊富な小松菜、チーズ、コーンで作るケークサレです。
型はバット、オーブントースターで15分、薄型ケーキに焼き上げます。

グラタン皿の選び方

グラタン皿ってお菓子作りをするときにも使ったりできるんですよ。

持っていなければ、家の耐熱性の食器。
縁の高いお皿やスープ皿を使ってもOKです。
必ず耐熱性の食器を使います。

もし、新しくそろえたいなら。
まずはどのサイズを選ぶのか?

そして素材や色、デザイン。

白い色のグラタン皿は一年中飽きがこないシンプルさが魅力。
白にもベージュ系、真っ白等色々な白色があります。
好みの白を探してみてください。

こっくりした茶系の陶器のタイプ。
秋冬に特に使いたくなる温かみを感じるグラタン皿です。

ビビッドな赤やグリーン、オレンジ色の陶器製のグラタン皿。
食卓をパッと明るさをプラスしてくれます。

耐熱ガラスのタイプ。
こちらも飽きがこない定番。
大きめのサイズも1つあると重宝します。

第2回、ナッツやドライフルーツでクリスマス

2回目の特集は、ナッツやドライフルーツでクリスマス。
森の暮らしのように実りの木の実、ドライフルーツを使ったお菓子をピックアップ。

WinterMagicalStory

木の実やドライフルーツ
秋になると森の動物一家が
せっせと倉庫に集めてた。

そんな絵本の場面に憧れて。
クリスマスシーズンには
ナッツのお菓子を一緒に作りませんか?

クリームチーズとドライフルーツのカナッペ
クリームチーズとドライフルーツのディップ。
ドライフルーツが宝石みたいな贅沢気分なトーストです。

ドライフルーツやナッツとクリームチーズは相性抜群。
ディップにしてカリッと焼いたバゲットやクラッカーに。

おからのスパイスブラウニー
スパイスやトッピング、刻んだチョコ入りで豪華なブラウニー。
オーブントースターでアルミホイルで作った型で焼き上げます。

ナッツ、ドライフルーツを加えたブラウニー。
おから入りで食物繊維も。

おからのフルーツケーキ
おからケーキだけど本格派スパイスや洋酒の香りが奥深さを作ります。

クリスマスの定番【フルーツケーキ】を角型で薄めに焼きます。
焼き時間短め。好きな形に切り分けて。
もちろん洋酒漬けのドライフルーツを加えます。

自家製オレンジピール
柑橘の皮がおいしいお茶うけやお菓子作りの材料に。
皮をゆでこぼしてから砂糖でコトコト煮ていきます。

ドライフルーツの中でもオレンジピールは華やかな香りをふりまく存在。
伊予柑等の国産かんきつを活用して作ります。

マジカルキッチンお菓子のTipsコラム

洋酒漬けドライフルーツ作り

洋酒漬けのドライフルーツの作り方を紹介。レンジでクイック、ビンで長期保存も。

第1回、りんごおやつでクリスマス

1回目の特集は、りんごのおやつでクリスマス。
甘酸っぱい冬の味覚を楽しみます。

WinterMagicalStory

クリスマスの赤い色。
赤い毛糸は、靴下になるのか?手袋になるのか?
プレゼントの包みには赤いリボンをかけましょう。

かごの中には赤いリンゴが山盛りです。

クリスマスのデザートには
赤いワインのリンゴのシャーベット

赤ワインとりんごのソルベ
りんごを赤ワインで煮込んだコンポートで作るとびきりのシャーベット。
ディナーの1品にいかがですか。

りんごが1個あったなら、りんごの甘煮を作り置き。
ケーキやマフィン作りに活用できます。

最近のリンゴは酸味が少ない品種が多いので。
甘酸っぱさをプラスするためにレモン果汁を加えます。

レンジアップルフィリング(りんごの甘煮)
りんご1個分のりんごの甘煮が電子レンジであっという間。
作っておけば、アップルマフィン、蒸しパン、りんごのソーダブレッドがすぐに作れます。

マジカルキッチンお菓子のTips

りんごについて

マジカルキッチン料理の食材Tips『りんご』
シャキシャキした食感甘酸っぱい味、さわやかな香りのりんご。
お菓子作り合うりんごの品種。
りんごに合うスパイス、保存法も紹介します。

マジカルキッチンクリスマス特集最新ページに戻る。

マジカルキッチンクリスマスレシピ特集
マジカルキッチン季節の特集、クリスマスレシピ