餅茶漬け

残ったお餅やご飯が活用できる餅のお茶漬け。
お餅がさっぱりといただけます。味付けはお好みで。

煮物で肉まん

煮物を刻んで肉まんの具にします。皮はイースト発酵でふんわり香りよく。
ホームベーカリー、フードプロセッサー、または手ごね、手で刻む作り方も紹介します。

パンプキンカナッペ

ほんのり甘いかぼちゃのディップの決め手は辛子。カリカリトーストによく合います。

ナン

ナンの生地はホームベーカリーで、焼くのはホットプレートでこんがり。
一緒に野菜も焼いてカレーにつけながら食べます。

フライパン餅ピザ

フライパンで焼く餅ピザ。カリッ、モチモチが楽しい。
醤油を塗ってチーズをのせて召し上がれ。

餅のおろし汁

焼いたお餅を大根おろしたっぷりの汁物に入れれば。
お腹に優しい餅のおろし汁のできあがり。薬味もたっぷりいれて。

おから入り餅

レンジで柔らかくした切り餅に、おからパウダーを加えてお団子風に。
フライパンでこんがりと焼きます。

小松菜のケークサレ

栄養豊富な小松菜、チーズ、コーンで作るケークサレです。
型はバット、オーブントースターで15分、薄型ケーキに焼き上げます。

ズッキーニのケークサレ

ズッキーニとミニトマトを使ったケークサレ、薄めなのでオーブントースターで焼けます。
一面に並べた赤いトマトが華やかな印象に。

おから肉まん

おから入りの肉まん、おからは皮に使います。
フワフワしっとりした肉まんの皮です。