料理をするのに、はかりがない。
レシピにはグラムで書いてある
さぁどうしようってことありませんか?
そんな時は、計量スプーンや計量カップでクッキング。
例えば普通の上白糖の砂糖なら計量スプーン大さじ1が9g
薄力粉のカップ1は110gです。
はかりがなくてもおおよその分量がわかります。
今回のマジカルキッチン料理お菓子のTips。
食品の重さを計量スプーン、カップに換算した便利表を紹介します。
ただし注意する点は、同じ粉でもぎゅっと詰めた時と、ふんわり詰めた時とでは重さが違ってきます。
醤油を計量スプーンではかる際も意外と人によって多かったり、少なかったりの誤差があるんですよ。
湿り気でも若干差が出てくるので目安としてお使いください。
また、食品のメーカーや商品によっても多少誤差があります。(たとえば、粉ゼラチン)
便利な換算表の他にも正しいはかり方や豆知識、はかりについて紹介します。
正しいはかり方
まず基本中の基本。
レシピに大さじ1や小さじ1と書いてある時。
ティースプーンやカレースプーンではかるのは間違い。
大さじ、小さじの計量スプーンではかります。
計量スプーンを使う時は、「すりきり」ではかります。
砂糖や塩などを一度計量スプーンで山盛りにすくいます。
平らな棒で砂糖や塩など盛り上がった部分を平らにならします。
これが大さじ1や小さじ1になります。
計量豆知識
覚えておくと役に立つかもしれない、計量に関する豆知識です。
お米とはかりに関することも。
- アメリカの計量カップは1カップ250ml
- 塩ひとつまみは、親指と人差し指、中指でつまんだ量。約1g程度。
- 塩少々は、親指と人差し指でつまんだ量。
- お米のカップ1(1合)は180ml
- ご飯、ご飯茶碗1膳で約150g
- 米1合は150g、200mlカップなら170g
- レモン1個から取れる果汁は約40~50ml
- 卵Lサイズの正味の重さは60g、卵Mサイズなら正味50g
計量スプーン・カップによる食品の重量目安便利表
粉類(小麦粉など)
粉類 | 小さじ1(5ml) | 大さじ1(15ml) | カップ1(200ml) |
---|---|---|---|
強力粉・薄力粉 | 3g | 9g | 110g |
全粒粉 | 3g | 9g | 100g |
片栗粉 | 3g | 9g | 130g |
コーンスターチ | 2g | 6g | 100g |
パン粉 | 1g | 3g | 40g |
甘味料(砂糖・はちみつなど)
甘味料 | 小さじ1(5ml) | 大さじ1(15ml) | カップ1(200ml) |
---|---|---|---|
砂糖(上白糖) | 3g | 9g | 130g |
グラニュー糖 | 4g | 12g | 180g |
粉砂糖 | 3g | 8g | 100g |
黒砂糖 | 3g | 9g | 120g |
蜂蜜 | 7g | 21g | 280g |
ジャム | 7g | 21g | 250g |
コンデンスミルク | 7g | 20g | – |
油脂(サラダ油・バターなど)
油脂 | 小さじ1(5ml) | 大さじ1(15ml) | カップ1(200ml) |
---|---|---|---|
バター | 4g | 12g | 180g |
サラダ油 | 4g | 12g | 180g |
ごま油 | 4g | 12g | 180g |
オリーブオイル | 4g | 12g | 180g |
調味料(塩・味噌・しょうゆ・カレー粉など)
調味料 | 小さじ1(5ml) | 大さじ1(15ml) | カップ1(200ml) |
---|---|---|---|
食塩 | 6g | 18g | 240g |
あら塩 | 5g | 15g | 180g |
味噌 | 6g | 18g | 230g |
しょうゆ | 6g | 18g | 230g |
酒・酢・水 | 5g | 15g | 200g |
みりん | 6g | 18g | 230g |
ウスターソース | 6g | 18g | 240g |
中濃ソース | 7g | 21g | 250g |
豆板醤・コチュジャン | 7g | 21g | – |
わさび・からし・粒マスタード | 5g | 15g | – |
カレー粉 | 2g | 6g | – |
すりごま・いりごま | 2g | 6g | – |
練りごま | 6g | 18g | – |
乳製品(牛乳・ヨーグルトなど)
乳製品 | 小さじ1(5ml) | 大さじ1(15ml) | カップ1(200ml) |
---|---|---|---|
牛乳・豆乳 | 5g | 15g | 210g |
ヨーグルト | 5g | 15g | 210g |
スキムミルク | 2g | 6g | 90g |
生クリーム | 5g | 15g | 200g |
粉チーズ | 2g | 6g | 90g |
凝固剤・ふくらし粉(ベーキングパウダー、ゼラチン、イースト等)
凝固剤・膨らし粉 | 小さじ1(5ml) | 大さじ1(15ml) | カップ1(200ml) |
---|---|---|---|
重曹 | 4g | 12g | – |
ベーキングパウダー | 4g | 12g | – |
インスタントドライイースト | 3g | 9g | – |
粉寒天 | 3g | 9g | – |
粉ゼラチン | 3g | 9g | – |
嗜好品(抹茶、コーヒー、ココア、シナモン)
嗜好品 | 小さじ1(5ml) | 大さじ1(15ml) | カップ1(200ml) |
---|---|---|---|
抹茶 | 2g | 6g | – |
コーヒー・ココア | 2g | 6g | – |
シナモン | 3g | 9g | – |
おすすめのはかり、イマイチなはかり
大さじや小さじを使ったほうが便利な時もあれば、はかりを使ったほうが便利な時もあります。
慣れれば「はかり」の方が案外便利。
練りごまや蜂蜜なんかも計量スプーンではかりにくいので、「はかり」を使ったほうが楽なんです。
あと、大さじ、小さじのスプーンが汚れないから洗い物が減ります。
- 使い勝手のいいはかりは、デジタルがおすすめです。
- 最大1キロより2キロはかれるもの。
- 風袋引機能がついているもの。(容器の重量を引いて、測りたい物の重量のみがはかれます。)
- お菓子作りやパン作りをされる方は、0.1~0.5gはかれるもの。(細かい分量がはかれて便利です。)
タニタ はかり スケール 料理 3kg 0.1g デジタル ホワイト KD-320
使い勝手の悪かった「はかり」を紹介します。
おもちゃのようなはかり。小さくて見た目はかわいかったのですが。
粗品でもらったもので、デジタルではなく、目盛りが見にくかったです。
デジタルでソーラー式のはかり。
電池交換いらずでとても便利だったのですが。
暗くなると数字がパッと消えてしまうのが不便でした。
覗き込むと顔で陰になってはかった数字が消えてショック。