つぶあん、こしあん、ゆであずき缶を使ったマジカルキッチンお菓子レシピコーナーです。
おはぎやお汁粉などあります。
自家製の小豆あんは冷凍できるので、小分けして冷凍しておくと便利です。
市販品を使って気軽に作っても。

簡単草だんご
田舎の春を感じさせてくれる草だんご。
摘んできたよもぎをゆでて作ります。お豆腐入りで冷めても柔らかタイプのお団子です。
摘んできたよもぎをゆでて作ります。お豆腐入りで冷めても柔らかタイプのお団子です。

あん巻き焼き餅
フライパンでモチモチ和菓子。
生地を流して作ります。
生地を流して作ります。

豆腐で柔らか団子
串だんご、月見だんご、お団子が食べたくなったら。
だんご粉と豆腐で丸めてゆでて作りましょ。
だんご粉と豆腐で丸めてゆでて作りましょ。

きな粉パンケーキ
きな粉を加えたシックなパンケーキ達。
甘さは控えめなので食事用にもリッチなおやつにも。
甘さは控えめなので食事用にもリッチなおやつにも。

豆乳お汁粉
豆乳入りのまろやかおしるこで
ポカポカ、和のティータイム。
ポカポカ、和のティータイム。

おから小倉蒸しパン
おからと粒あんを使った小倉蒸しパン
和菓子風に蒸し上がります。
和菓子風に蒸し上がります。

おからのお茶小豆蒸しパン
マジカルキッチン人気のおからのお菓子。お茶薫る蒸しパンは小豆とおから。
おからが入っているとは分からない美味しさです。
おからが入っているとは分からない美味しさです。

お汁粉
春よ恋、早く来い。それまでは、あったか~いお汁粉であったまろ。
小豆缶や粒あんで簡単に作る定番お汁粉です。
小豆缶や粒あんで簡単に作る定番お汁粉です。

ゴマどら
ゴマを加えてアレンジしたゴマ入りどら焼き。
どら焼きの皮の焼き方、ホットケーキミックスで作るどら焼きの皮のコツ等も紹介。
どら焼きの皮の焼き方、ホットケーキミックスで作るどら焼きの皮のコツ等も紹介。

クリームどら焼き(生どら焼き)
ホットケーキミックスで作るどら焼きの皮のコツも紹介。
洋風どら焼きが人気な秘密はどら焼きの皮な理由等も。
洋風どら焼きが人気な秘密はどら焼きの皮な理由等も。