ホクホク美味しいかぼちゃを使ったマジカルキッチン料理レシピコーナーです。
食材:芋類・南瓜料理メニュー
食材:根菜類料理メニュー
マジカルキッチンお菓子レシピ:かぼちゃコーナー
マジカルキッチン料理お菓子のTips
かぼちゃの旬
1年中出回りますが、7~9月暑い時期によく採れます。
秋冬まで置いて追熟させた方が水分が抜け味がよくなります。
かぼちゃの栄養
かぼちゃはビタミンC、E、β-カロテン豊富。
どれも抗酸化力にすぐれる栄養素です。
なので、寒い季節、冬至に食べて風邪予防になるんですね。
ビタミンEは血行を促進して、冷え性の予防になります。
かぼちゃの皮には黄色い実の部分よりもβカロテンが豊富。
皮ごと調理したほうが栄養価はアップです。
かぼちゃのワタ、種って食べられる?
実は食べられます。栄養もあります。
種は洗って干してから、フライパンで乾煎りするか、オーブンでローストします。
かぼちゃの保存
丸ごと1個のかぼちゃは日持ちのする野菜。
新聞紙に包んで風通しの良い場所で保存します。
かぼちゃの重量の目安
かぼちゃ1個=1~1.5キロ
ハロウィンの観賞用の小さなかぼちゃもあれば。
巨大なおバケかぼちゃになると40キロになるものも。
かぼちゃの大量消費レシピ
かぼちゃがたくさんあって、早く消費したい。
そんな時は、ポタージュスープはいかが。
玉ねぎとかぼちゃ、ひたひたの水で煮たものをミキサーに。
なめらかにつぶしてポタージュスープの素のできあがり。
この段階で冷凍保存できます。
あるいは、一口大にカットしたかぼちゃをレンジで蒸すのもおすすめ。
とりあえず、蒸しておけば後からいろいろな料理にアレンジできます。
冷凍保存しても便利