イマイチ果物も変身、果物のデザート、マリネ、コンポート等

フルーツデザート お菓子作りtips
甘くない、固い、酸っぱいなんて果物はマリネやコンポートでおいしく変身

フルーツを活用したデザート。
手をかけずシンプルで、果物の風味をいかしたものを作りたいと思ったら。

あるいは、こんな悩みありませんか?
甘みの薄い果物、酸っぱい果物、固い果物どうしよう?
旬の果物がたくさんあって食べきれない。
作り置きしておきたい、保存食にしたい。

フレッシュさを楽しむなら、フルーツマリネ、フルーツポンチ、マチュドニアに。
加熱してコンポートやソテーに。
お菓子作りにも使いやすいです。

今回のマジカルキッチンお菓子のTipsでは、フルーツのデザート、マリネ、コンポート、フルーツポンチをテーマにお届けします。
コンポート等の保存法、フルーツポンチの語源や海外のフルーツデザートについてもご紹介。

マジカルキッチンお菓子のTips

昭和レトロな果物の楽しみ方。
懐かしの給食話等マジカルキッチンお菓子のTips記事もあります。

昭和レトロな果物の楽しみ方とフルーツ缶詰ノスタルジー
昭和的果物の楽しみ方、果物缶詰楽しみ方10選。
懐かしの給食の果物、フルーツポンチ、フルーツサラダ。
広告

スイートでフレッシュ、フルーツマリネ、マチュドニア

果物を食べていて、当たるとがっかりなのが、甘さが薄かったり、酸っぱい果物
そういった果物に当たった時は、ひと手間かけて、コンポートやマリネにするとおいしく食べられます。
まずはマリネ、マチュドニアの紹介です。

果物を漬け汁に漬けたフルーツマリネ、マチュドニア。
漬け汁は、砂糖やはちみつ、酒、レモン汁を使って作ります。

お酒は加えなくてもおいしいのですが、加えると風味がよくなります。
ラム酒や白ワイン、リキュール類など。

お手軽に作る意外な方法をお教えします。
それはジャムを使うこと。
ジャムを水または洋酒で溶きのばしたものに果物を漬けます。
おすすめは、柑橘にマーマレードジャム。
間違いのない組み合わせです。

マジカルキッチンお菓子レシピ

キウイフルーツのハニーマリネ
酸っぱいキウイフルーツがあったら、ぜひ。
スライスしてはちみつシロップに漬けこみます。さわやかなデザート。
シトラスマリネ
シトラスはじけるフルーツデザート。
酸っぱい柑橘もマーマレードで甘くフルーティーに。
ベリーベリーマリネ
ストロベリーとブルーベリーを使った作りおきデザート
シンプルだからかわいさと素材の味が引き立ちます。

食後用に作り置きしておくのですが、つまみ食いしてなくなりそう!

【フルーツマリネ】と同じタイプ。
【マチュドニア】や【フルーツポンチ】、【フルーツサラダ】、【フルーツカクテル】があります。

大まかに言えば、どれも同じようなものです。
【マチュドニア】はイタリアのフルーツポンチといった説明がされることもあります。
海外で見かける【フルーツサラダ】と呼ばれるものも、マチュドニア風のものがあります。

材料のカットがマチュドニアはさいの目。
色々なフルーツを使って作られます。
フルーツマリネも数種類の果物で作ってももちろん構いません。

色々な果物を使うと色がカラフル。
一つの果物で作ったものは大人っぽくシンプルな印象ですね。

マチュドニアの語源

イタリアのデザート【マチュドニア】ついてもう少し。

マチュドニアの意味には、本来「ミックスした」と言う意味があります。
語源は、「マケドニア」からきています。
さまざまな民族で構成された古代国家マケドニア。
ここから、あれこれ混ぜた、ミックスしたという意味になりました。

広告

フルーツポンチでパーティーを

昭和のデザート【フルーツポンチ】
ガラスの器に入ったフルーツポンチはレトロな雰囲気。
お誕生日のケーキとともに、お誕生日会のお楽しみデザートでもありました。

そして給食の人気者、白玉が入ったフルーツポンチ
モチモチした白玉団子が入っているのはなぜだろうと不思議でした。
ちなみに別校区の給食では、味噌汁に白玉団子が入っていたそうです。
これはなんとなくすいとん、お雑煮風ということでわかりますが。

フルーツポンチの作り方です。
果物とシロップ(水、砂糖を煮たてて、好みでお酒、レモン汁を加える)で作ります。
ただし、果物のカットはさいの目ほど小さくはありません。
シロップに炭酸を加えたものもあります。

スイカやメロンの季節なら、スイカやメロンのフルーツポンチはいかが。
スイカ、メロンをくりぬいて皮を器にして盛りつけます。
パーティーにぴったりの豪華さです。

昭和の時代のフルーツポンチは、果物の缶詰が大活躍。
さくらんぼ、みかん、桃、パイナップルの缶詰。
シロップは缶詰の缶汁も加えて作ることが多かったので、ちょっと甘ったるさもありましたね。

他にバナナ、りんごを加えてフルーツいっぱいな幸せデザート。
そこにキウイフルーツが入ると見た目もおしゃれさんに。

最近のフルーツポンチは、生のフレッシュな果物を使うことが多くてよりおいしくなりました。

旬の果物は多く出回るし安くて栄養豊富。
そんな旬の果物で作るのもいいですね。

ミント等のハーブを浮かべてもきれいですね。

フルーツポンチの語源って?

フルーツポンチはもともとフルーツパンチでした。
【パンチ】はサンスクリット語で【5】と言う意味があります。
お酒、スパイス、砂糖、レモン、水を混ぜ合わせたものをいいます。
時代とともに水の代わりに炭酸、紅茶、ジュース等も使われています。

つまり甘いカクテルのようなお酒にフルーツを加えて作ったのがフルーツパンチ。
もともとはお酒が入っていたものですが、お酒を抜いて作られることも多くなっています。

フルーツポンチ専用の器もあります。

以前中庭で催されるお茶会に呼ばれた時、こんな器でフルーツポンチがでてきました。
バイキング等でも見ることができるのでしょうか。

家で作るなら「そうめんの器セット」で作るかなぁ。

フルーツポンチと似たデザートに【クラレットパンチ】があります。
こちらにもパンチと言う名前がついていますね。

フルーツポンチより大人っぽいこのデザート。
赤ワインと砂糖、水、レモン汁のシロップに炭酸を加え、季節の果物を加えレモンの輪切りを浮かべ作ります。
こちらもパンチボウルがあると豪華ですね。

広告

フルーツを器に楽しむ

マジカルキッチンお菓子レシピ

パイナップルボート
パイナップルを器にフルーツを盛りつけます。
お好みで寒天シロップをかけてツヤをだします。

フルーツを器に中身を盛りつけて楽しむのも素敵です。
ちょっとレトロな雰囲気もある【オレンジバスケット】や【グレープフルーツバスケット】
パイナップルで作るパイナップルボート。
飾り切りで華やかに、他のフルーツも一緒に盛りつけてパーティーデザートに。

コンポートやフルーツソテー・ジャムを楽しむ

ここでは加熱して楽しむコンポートや果物の甘煮、フルーツソテー、ジャムを紹介します。
フルーツソテーは作るのも簡単でさっと作ることができます。
コンポートは甘くして煮込むので生よりも日持ちがします。
冷蔵庫で約1週間程度持ちます。
もっと長期間となると、冷凍か少々面倒ですがビン詰めの脱気保存がおすすめ。

加熱して甘みを加えることで、固い果物や酸味のある果物等もおいしくなります。
そのまま食べるだけでなく、パンケーキに添えたり、蒸しパンに入れたり。
タルトに乗せたりパイのフィリングに使ったりできます。

スパイス、洋酒を加えることで深みのある大人の味に仕上がります。
酸味が薄いと味がボケるのでレモン汁等で酸味を補うと味がすっきりしますよ。
特に最近の果物は酸味が減っているので、りんごのコンポートや甘煮を作るとき加えます。

マジカルキッチンお菓子レシピ:ジャム・ディップ・保存食

ジャム

砂糖と旬の果物を煮込んで作るジャム。
冬ならりんごや柑橘(柚子、伊予柑、金柑)
春ならいちご、春の柑橘(晩柑、甘夏など)、夏、秋にイチジクジャム

圧力鍋でピンクのりんごジャム
りんご果肉と皮を使ってピンク色のジャムに仕上げます。
りんごのさわやかさと優しさと可愛らしさをビンに詰めて。

いちごジャムは煮えやすくトロミもつきやすいジャム。
電子レンジでも簡単に作れます。
小粒のイチゴの方が、赤い部分が多いので春の露地ものの小さないちごで作るのもいいですよ。

最近は日本の柑橘も冬から春にかけて品種が様々出ています。
作り比べて食べ比べてみるのも楽しいですね。

柑橘で作るマーマレードは、柑橘によって下処理が変わってきます。
内袋を使う使わない、皮と実を一緒に煮る、分ける。
皮を水でさらすさらさないなど。

圧力鍋で金柑マーマレード
圧力鍋で柔らか金柑マーマレードジャムレシピ。
金柑について、ジャム作りの基本、保存法、マーマレードの使い道等も紹介。
伊予柑マーマレード
伊予柑を使ったマーマレードジャム。
苦味を抜くためには何度か水を替えてもみ洗いして水にさらします。
圧力鍋でマーマレード
マーマレード作りのコツ等も紹介しています。

フルーツソテー

フルーツソテーは桃やりんご、バナナなどで。
少々甘みの薄い果物もおいしくなります。
固い桃なんかで作ってもちょうどよくなりますよ。
逆に熟れた柔らかい果物で作ると、形が崩れやすくなります。

バナナをソテーしてもいつもと違うデザート風になって楽しいです。

フライパンにバターを熱して砂糖を加えてカットした果物をソテーします。
この時バターは有塩がおすすめ。
少しだけ塩気があった方が甘みを強く感じられます。

周りが少しとろけるように柔らかくなればできあがり。
仕上げにお酒を少し加えたりしても。
こちらも酸味が薄いと味がボケるのでレモン汁等で酸味を少々補うことも。

焼き上がりをパンケーキに、バニラアイスを添えてもいいですね。
簡単に楽しむならカリッと焼いたトーストと。

りんごをソテーしたものは、アップルパイのフィリングにはもちろん。
シナモンロールに巻き込めばアップルシナモンロール。
スコーン生地に加えて焼けばアップルスコーンになります。

マジカルキッチンお菓子レシピ

レンジアップルフィリング(りんごの甘煮)
りんご1個分のりんごの甘煮が電子レンジであっという間。
作っておけば、アップルマフィン、蒸しパン、りんごのソーダブレッドがすぐに作れます。
りんごのキャラメル煮
茶色い泡が出るまで砂糖を火にかけて、りんごを煮ます。
シナモンも加えて甘酸っぱいキャラメルアップルのできあがり。

りんごは【りんごの甘煮】もよく作ります。
薄めのくし形や、細かいいちょう切りにして砂糖、レモン汁と煮ます。
電子レンジで作っても簡単です。

りんごスコーン
紅茶にもコーヒーにも合うりんごのスコーン。 りんごの甘煮を加えて焼きます。バターは使わずオリーブオイルで軽い仕上がり。

コンポート

その季節ならではの旬の果物、季節を閉じ込めたコンポートに。
贅沢なフルーツの食べ方です。

りんごやいちじくなど果物を煮汁で煮て作るコンポート
果物の大きさは丸ごと、カットしたものどちらでも。
煮崩れなく煮るのがポイント。

煮汁には、ワインや水、砂糖、レモン汁、スパイス(シナモンスティック、クローブ等)を使います。
お好みでワイン、スパイスは省いても。

赤ワインとりんごのソルベ
りんごを赤ワインで煮込んだコンポートで作るとびきりのシャーベット。
ディナーの1品にいかがですか。

ジャムやソースの代わりにパンケーキやヨーグルトにかけたり。
タルトやケーキに使ったり。
ミキサーにかけてシャーベットに。
コンポートにバニラアイスを添えるのも美味しい食べ方。

りんごの赤ワインゼリー
りんごの赤ワインコンポートをゼリーに。
簡単なのに、贅沢気分なデザートです。

コンポートの煮汁でゼリーを作ってもおいしいです。
炭酸で割って飲み物にしても。

保存は清潔な保存容器に入れて、冷蔵庫で1週間程度。
数か月保存はできないので、その場合は脱気保存の処理をした瓶詰にして保存するかジッパー袋に入れて冷凍保存します。

マジカルキッチンお菓子のTips

初めてでも迷わない、ジャム作りのコツ、作り方から保存まで

マジカルキッチンお菓子作りのTips、今回はジャム作りについて。作り方、材料選び。煮沸消毒した瓶に熱いジャムを詰めて保存する方法まで紹介します。

マジカルキッチンお菓子レシピ

定番のリンゴのコンポート

りんごの赤ワインコンポート
甘くないりんごや残ったワインがあったらコンポートはいかが。
お鍋で煮込んだ赤いデザートに。
いちごのワインコンポート
飲み残しのワインでも小粒イチゴでも、かわいいコンポートの出来上がり。
電子レンジで短時間で作れます。
いちごソース
真っ赤なイチゴのソース、ソースもイチゴも使い道色々。
電子レンジで簡単に短時間で作れます。

金柑丸ごと煮ます。
金柑と煮汁を使ってケーキを作るのも気に入っています。

圧力鍋で金柑の甘露煮
圧力鍋で短時間に煮る金柑の甘露煮。
(酢)と水、砂糖で煮ます。お正月のおせちにもぴったり。
桑の実のコンポート
庭に桑の実があればぜひコンポートに。
電子レンジで簡単に作れます。
ブルーベリーソース
丸ごとブルーベリーの美味しさ堪能、電子レンジで作ります。
パンケーキ、アイスクリームにかけたりスムージを作るのにもお役立ちです。

電子レンジとジャムで作るユニークかつ時短なコンポート。

りんごのジャムコンポート
りんごとジャムのさわやかなデザート、食後にぴったり。
電子レンジで簡単に作れるりんごのコンポートです。
広告

フルーツで飲み物

果物で簡単に作れる飲み物を紹介します。
紅茶とフルーツ、ワインとフルーツ。
おうちで手作りレモネードもいいですね。

  • フルーツティー
  • アップルティー
  • クラレットティー
  • サングリア
  • レモネード

【フルーツティー】は、季節の果物を使うといいですね。
例えば秋なら、ぶどう、りんご。
大きい果物ならカットしてティーポットに入れて、温めておいた紅茶を注ぎます。
紅茶にフルーツの香り、味をうつします。

【アップルティー】は、リンゴの皮を使います。
紅茶の葉4人分とリンゴ1個分の皮をティーポットに入れて熱湯を注いで2~3分蒸らせばできあがり。
ほんのりした自然な甘さも楽しめます。

【クラレットティー】のクラレットはクラレットパンチでも紹介した赤ワインのこと。
赤ワインとオレンジのしぼり汁を加えた紅茶です。
小鍋に赤ワイン、オレンジのしぼり汁を温め、紅茶とあわせ、甘みは好みではちみつかアプリコットジャムを。

【サングリア】は、スペイン生まれの飲み物。
赤ワイン、カットした果物、甘みとしてシロップ、はちみつ、スパイス等を加えて一晩おいて作ります。

おなじみ【レモネード】は、レモンで作るさわやかな飲み物。
レモンのはちみつ漬け、レモネードがすぐに作れます。

レモンの蜂蜜漬け
レモンスライスを蜂蜜に漬けて。
お菓子作りやレモンティーやレモネードに活躍。

海外のフルーツデザート事情

洋書や海外レシピサイトでもフルーツデザートは人気。
色々なものが紹介されています。

プラムやベリー類、洋ナシ、チェリー、バナナ、りんご。
果物に組み合わせて、シナモンやナツメグ、クローブ等のスパイスがよく使われているのも特徴です。

サマーフルーツを使ったと言う単語も多くみられます。

パイ、マフィン等に果物、バニラアイスが添えられたデザートも多いです。

たとえばこんなフルーツデザート。
シャンパンストロベリー。
イチゴを丸のままシャンパンのシロップに漬けたもの。
サマーシトラスサラダ。
シナモン、ミントのシロップとグレープフルーツ等の柑橘を漬けたもの。

チェリーソースをかけたチョコパンケーキ。
フルーツトースト、こちらはトースト2枚の間に生のベリー類がサンドされていて上からメープルシロップがかかっています。
プラムパイは、プラムのコンポートに簡単なパイ生地をかぶせて焼いたもの。

レモングラスと洋ナシのジンジャーコンポート。レモンシャーベット添え。
ライスプディングのミックスベリー添え。
アップルクランブル、りんごの甘煮にクランブルとバニラアイスを添えたもの。
ベルギーワッフルとキャラメルアップル。ソテーしたりんごをワッフルに。

他加熱してソースにしたり、フレッシュなものをトライフルに使ったりと様々なフルーツデザートがあります。