りんごの赤ワインゼリー

りんごの赤ワインゼリー
贅沢気分が味わえるりんごの赤ワインゼリー。
広告

材料

  • りんごの赤ワインコンポート煮汁 ・・・170ml
  • 砂糖 ・・・大さじ2
  • 水 ・・・50ml
  • 粉ゼラチン ・・・5g
  • 水 ・・・大さじ3
  • りんごの赤ワインコンポート ・・・適量

作り方

  1. 小さめの器に水大さじ3を入れ、粉ゼラチンをふりいれふやかしておきます。コンポートのりんごは好みの厚さにスライスします。
  2. 鍋に煮汁、水、砂糖を入れて火にかけて温め火を止めて液が70℃くらいの温度になれば1のゼラチンを加えて混ぜゼラチンを完全に溶かします。
  3. 水でさっとぬらした器にりんご、ゼラチン液を注ぎ入れます。泡があればとりのぞき粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。(調理時間外)

キッチンメモ

赤ワインで煮たリンゴコンポートをゼリーにした贅沢なデザートです。
とは言え、赤ワインは上等なものでなくてもOK。
飲み残しの余ったワインでもOK。
りんごと煮ると安いワインでもおいしくなります。

果物を使ったデザートって、女性は好きですよね。
クリスマスや女子会等にいかがですか。

男性から女性へ。
バースデーやホワイトデーなど記念日ディナーやランチの食後のデザートにも。
きっと喜んでくれるはず。

りんごのコンポートの作り方はこちら。

りんごのコンポートと煮汁を使ったシャーベット

いちごを使ったワインゼリーも贅沢な味わい。

リンゴを使ったマジカルキッチンお菓子レシピをもっと見る

リンゴが赤くなると医者が青くなるなんてことわざもあるほど。
体にいいフルーツ、りんご。
甘酸っぱさをいかしたスイーツ作りにチャレンジしませんか。

ゼラチンについて

ゼラチンをたくさん使うなら小袋より大容量が便利。

箱入りの小袋粉ゼラチン、すぐになくなりませんか?
小袋に分かれていない大容量タイプを見つけてからはそれを使ってます。

近所のスーパーには売っていないので
ネット購入やコープのお店で買うことも。

値段によって微妙に溶けやすさや固められる水分量が違ってきます。
味に違いはそれほど感じません。
癖をつかんで使いこなします。

溶けやすいタイプのゼラチンです。

人気のリーズナブルなゼラチンです。


りんごの赤ワインゼリーのレシピ情報

お菓子ジャンル

季節: /

イベント: /

あんみつわらび餅

プルプルのわらび餅に黒蜜、フルーツ、あん、バニラアイスであんみつに。
わらび餅が、豪華な和風デザートになりました。

伊予柑カップゼリー

フレッシュな伊予柑を果汁も果肉も思い切り味わえる贅沢な伊予柑ゼリー。
皮を器にして可愛らしく仕上げます。

ふるふるジュレ

とろける口どけがぜいたくなゼリー。シンプルに粉ゼラチンとフルーツジュースで作ります。
ゼリー作りの基本のポイントの紹介も。

キャラメルコーヒープリン

余ったキャラメルがキャラメルプリンに変身。
コーヒーを加えてちょっと大人風味の。