材料
- 鰹のたたき ・・・150g
- 大根 ・・・200g (4~6センチ)
- きゅうり ・・・ 小1本
- らっきょう ・・・8粒
- しょうが ・・・ひとかけ分
- らっきょう漬け汁 ・・・大さじ2
- しょうゆ ・・・大さじ1
- 大葉 ・・・2枚
- みょうが ・・・1個
- 万能ねぎ ・・・1本
- ごま油 ・・・少々
作り方
- らっきょうソースを作ります。スライスしたしょうがと他のすべての材料をミキサーまたはハンディーブレンダーで細かくして混ぜ合わせます。(手でやる場合はしょうがはすりおろし、ラッキョウはみじん切りにします)
- 鰹たたきは、5ミリ厚さにスライスします。 大根、きゅうりは千切りにし、塩少々を振って軽く水けを絞ります。ねぎは小口切りに、大葉は軸をとって千切りに、みょうがは斜め薄切りにします。
- 器に大根、キュウリを敷き、カツオのたたきを乗せ、薬味、1のらっきょうソースをかけ、ごま油をひとまわりかけます。
キッチンメモ
鰹のたたきと野菜と薬味にラッキョウの和風ソース(タレ)をかけました。
らっきょう漬けの甘めの漬け汁にしょうが、しょうゆを加えて作ってます。
鰹のたたきと相性がよく食欲の進む味です。
薬味はお好みのものを使ってください。
このらっきょうソースは、ラッキョウ漬け残っているときによく作ってます。
マジカルキッチン料理レシピ

らっきょうの漬け汁も使います。
らっきょうのつけ汁のラッキョウ酢。
砂糖、酢、塩が主な材料。
なので甘酢にらっきょうの風味が移ったこのつけ汁は使える汁なんです。
このらっきょうソースのアレンジもいろいろ。
オリーブオイル、ごま油を加えたり。
こしょうやピリ辛系のものを加えたり。
お好みでいろいろお試しください。
らっきょうは、大きいものなら5粒程度、小さいものなら10粒程度を。
市販のラッキョウも結構大きさが違いますよね。
おかずサラダ
ご飯に合うおかずサラダ。
鰹のたたきでよく作ってます。
野菜だけのサラダより、ボリュームアップ。
カツオのたたきに飽きた時もサラダにするといいですよ。
【おかずサラダ】マジカルキッチン料理のTipsにて特集してます。
マジカルキッチン料理のTips

アレンジの方法、味チェンジ食材の紹介等。
かつおについて
和洋中に活躍してくれる【かつお】
火を入れて食べるのもおいしいですね。
マジカルキッチン料理のTIPS

かつおの旬、おすすめの薬味やサラダ、火を通したかつお料理も紹介。
マジカルキッチンらっきょうコーナー
そのまま食べるにはもちろんおいしい【らっきょう】
らっきょう漬けを料理にいかしてみたら、便利でおいしい一皿に。
らっきょうはニンニクや玉ねぎのかわりに使えます。
すでに味がついているから使いやすく。
漬けてあるから生のニンニクや玉ねぎよりずっとマイルド。
そのまま炒め物、刻んでドレッシングやタルタルソースに。
マジカルキッチン料理レシピ

らっきょうの甘酢漬けの使い方あれこれも。