ピリリとさわやか「しょうが」を使ったマジカルキッチン料理レシピのコーナーです。
調味料に生姜を使う際、生の生姜がない場合
チューブの生姜をつかっても大丈夫です。
しょうがの旬
しょうがの旬は6月から8月
しょうがの選び方
皮が干からびていないもの。ふっくらとして表面にハリがあるものを選びます。
マジカルキッチンしょうがの保存食3選
しょうがにんにく味噌
マイルドな万能系しょうがにんにく味噌
しょうが味噌
作っておけばあれこれ使える、味噌と生姜の調味料
しょうが酢醤油
シンプルで使いやすく作りやすい
マジカルキッチン料理のTips
しょうがひとかけ分とは?
親指の先から第一関節くらいの大きさです。
重さでいうと10~15g
しょうがのすりおろしの場合は、約大さじ1.5
市販のチューブしょうがの場合は約大さじ1
長さにすると4〜5cmになります。
しょうがは皮をむく?
しょうがの皮付近には香りや辛み成分が豊富に含まれます。
生姜の食欲増進、血行促進等の薬効も
なるべくならそのまま。
汚れや乾燥して固くなった皮、傷み、変色があれば切り取って使います。
皮をむく場合はスプーンでこそげるようにすると薄くむけます。
チューブしょうがの保存場所は?
開封前は室温(冷暗所)でOK
開封後は冷蔵庫で保存します。