新しょうがの甘酢漬け(ガリ)

新しょうがの甘酢漬け(ガリ)
みずみずしい新生姜のおいしさを甘酢に漬けて。

初夏から夏の旬の食材色々
手仕事も色々

あれもこれもと
大忙しの日々がやってきて

スローライフとは
程遠いなんて思いつつ
忙しくも楽しい日々を
過ごしております

広告

材料

  • 新しょうが ・・・400g
  • 酢 ・・・240ml
  • 砂糖 ・・・100g
  • あら塩 ・・・12g

作り方

  1. 鍋(ステンレスかホーロー製)に酢と塩、砂糖を混ぜてひと煮立ちさせ甘酢を作り冷まします。
  2. 新しょうがは節部分で切り分けます。皮に汚れた部分等あればスプーンや包丁の背でうすくこそげとり洗います。(傷んだ部分は切り落とす)繊維に沿ってスライスします。なるべく薄く、スライサーが楽)
  3. 鍋に湯を沸かし、しょうがを約30秒さっと熱湯につけ、ザルにあげ水けを切ります。
  4. 殺菌したビンに生姜を入れて甘酢を注ぎます。フタをして冷蔵庫で保存します。

キッチンメモ

新生姜で毎年漬ける保存食。
お寿司屋さんの甘酸っぱくて、ちょっと辛いさわやかなしょうがの「ガリ」を自家製で。

新生姜がたくさん出回る季節に作ります。
漬けた甘酢も生姜も使い道色々です。

今年は400g漬けて、インスタントコーヒーのビン(大瓶タイプじゃない瓶)2本分になりました。

作っておけば、暑い夏の時期に重宝します。
夏ってホント食欲うせますよね。

食欲がない時は、温かいご飯に、甘酢漬けを刻んで。
漬け汁も混ぜれば簡単酢飯風。

焼き鮭やアジの干物を混ぜたり。
もっと簡単なら、ちりめんじゃこや釜揚げしらす。

余裕があれば、大葉、みょうがを刻んで乗せてます。
後は卵焼きがあればなぁなんて。
贅沢言わないから。

新生姜で作るから口当たりよく辛さも尖っていません。

辛味が苦手な場合はゆで時間を長めにします。

このゆで汁は、捨てずに活用できます。
先日作った時はスープにしました。
ピリ辛のジンジャースープに変身。

ゆで汁と具だけで作ろうとすると、しょうがが辛すぎるので水を足して火にかけてください。

新生姜で作るごはんの友。
新生姜の佃煮もおすすめです。

マジカルキッチン料理レシピ

マジカルキッチンお菓子レシピ

新しょうがで作るジンジャーシロップもおすすめです。

新しょうがのジンジャーシロップ
初夏の新しょうがで作る、爽やかピンクのジンジャーシロップ
搾りかすのしょうがで佃煮も作ります。

材料について

今回酢は穀物酢、砂糖は上白糖を使っています。
他の酢、砂糖を使っても作れます。

試したことはありませんが、市販のらっきょう酢でも作れますよ。

色をピンク色に仕上げたいときは、黒酢や黒砂糖でないほうが色がきれいです。

材料の割合

しょうが100gに対して

目安:しょうが100g、酢60ml、砂糖25g、塩3g

甘めが好きな方は砂糖の量を増やしてもOK

漬け汁の量は少なめにしてます。
たっぷりがお好みなら、漬け汁を増やして自分好みに。

マジカルキッチン季節の特集レシピ

にんにくの保存食や梅干し、夏野菜の簡単漬け、タレなど、初夏から夏の保存食作り置きレシピをまとめています。

初夏から夏の保存食カタログ

初夏から夏のおいしい保存食、作り置きレシピを紹介します。

マジカルキッチン料理のTips

しょうがの保存食レシピのまとめ記事です。
生姜の繊維に沿って切るって?などしょうがについても。

活躍度大、生姜の保存食・作り置きまとめ
マジカルキッチンしょうがの保存食・作り置きレシピをまとめました。

新しょうがの甘酢漬け(ガリ)のレシピ動画

しょうが、スライスしてサッと煮て甘酢に漬けての一連の流れを動画で確認。

マジカルキッチン季節の保存食・作り置きレシピ動画集

youtubeのプレイリストになります。

マジカルキッチン漫画

生姜パワーで大ピンチ!?漫画
新生姜の甘酢漬けを作る魔女のおばぁちゃま。ゆで汁を捨てずにスープを作ろうとしますが、予想外の大ピンチに!?

マジカルキッチン漫画
主にレシピにちなんだショート漫画。
魔女おばぁちゃまとおバケちゃん達の季節感あるゆる暮らし
漫画内に、マジカルキッチンの料理やお菓子が登場

新しょうがの甘酢漬けの作り方を写真で説明

甘酢を作ります。
小鍋に酢、砂糖、塩を加えて火にかけ煮溶かします。
火を止めて冷まします。

鍋は酸に強いホーロー製やステンレス製を。

新生姜

新生姜は節部分を切り分けます。

新生姜は、皮が薄いので、基本皮をむかなくても大丈夫ですが。
汚れた部分や気になる部分があれば、スプーンでこすったり、包丁で軽くこそげたり。
傷んだ部分は、包丁で切り落としたりしてください。

スライスした新生姜

新しょうがをスライスします。繊維に沿ってスライス。
スライサーを使うと楽です。

最後のほうになると、怪我をしそうで怖いので、最後は手で刻んでます。

生姜をさっと湯につける

鍋に湯を沸かし、新生姜をさっとゆでます。

ザルにあげ水けを切ります。

甘酢を瓶にそそぐ

ビンに生姜を詰めます。

甘酢を注ぎます。

薄いピンク色になります。
晩に作って翌朝になると、よりピンク色が濃くなります。

ベルメゾンネット

しょうがのゆで汁捨てないで!活用できます

しょうがをさっとゆでた後、鍋に残るのがゆで汁。
しょうがのいい香り、そして辛味もあります。

捨てずに活用。

砂糖を足して火にかけ砂糖を煮溶かし、レモン汁を加えれば、即席ジンジャードリンクに。
味を見て砂糖やレモン汁は調整します。

甘いものはちょっとな場合は、スープに。
しょうがのきいたジンジャースープができますよ。

生姜のゆで汁で作ったスープ

しょうがのゆで汁に水を足して、火にかけ、酒、鶏がらスープの素、具を投入。
後は、塩やしょうゆで味を調えます。
お好みで溶き卵を回し入れれば、卵スープに。

火を止めてごま油をたらします。

コツはゆで汁のみで作ろうとしないこと。

ゆで汁は結構しょうががきいてピリ辛なので、水を足して作ります。
ゆで汁が多い場合は、ゆで汁を数回に分けて使ってもいいくらいです。

保存について

保存は冷蔵庫で。

日持ちは結構するのですが。(基本ワンシーズンを目安に食べきってます。半年以上持つことは持ちますが。)

日がたつと徐々にピンク色が薄くなります。

漬けてから40日程度たった甘酢漬けです。

瓶から取り出すときは、清潔で乾いた箸やスプーンを使います。

生姜の切り方

レシピを見ていて、しょうがを切る際によく見かけるのが。
しょうがの筋(繊維)を断ち切るように切るとか。
筋に沿って切るとか。
切る方向が書いてあります。

しょうがを眺めると目つく横に入る線。
これはしょうがの線で筋ではありません。

筋は線に対して垂直に入っています。

生姜の線と筋

しょうがの筋(繊維)と同じ方向に切ると、しょうがのスライス等断面がなめらかになります。

生姜のスライス

新しょうがについて

初夏の新しょうが

5月下旬から8月にかけてスーパーに出回る新しょうが。
(夏の終わりに収穫され手で回る新生姜もあります。)

この時期に収穫される生姜は、繊維が柔らかく、みずみずしくて辛味がマイルド

基本皮はむかずにつかうか、スプーンで軽くこする程度で使います。

色は白め。
全体に地肌の色が薄く、茎に赤い部分があるのも特徴です。

アントシアニンという色素が、酢と結びついてピンク色を発色させます。

自家製の紅生姜。
しょうがと梅酢があれば簡単なのでぜひこちらも。
梅酢によっては紅色薄めになりますが、自家製の安心感があります。

しょうがの甘酢漬けの使い道

漬けた生姜は刻んで使い道色々。
生姜を漬けた甘酢は塩、砂糖、酢が入っているから、味付けに使えます。

酢の物に使えます

生姜の風味が出てさわやかな甘酢。
酢の物に使えば簡単に味が決まります。
ドレッシングに使っても。

甘酢炒めに

たとえば、豚肉の炒め物に。
最後味付けの際に、甘酢漬けのタレ、お醤油で味付け。
砂糖、酢、塩、生姜入りなので万能調味料感覚で使えます。

ご飯に混ぜて簡単お寿司、混ぜご飯

マジカルキッチン料理レシピ

ガリと鮭の混ぜご飯
ガリ=しょうがでさっぱり混ぜご飯
食欲の落ちる季節のお昼ご飯に。

お寿司に添えられるガリ=しょうがの甘酢漬け。
ご飯に混ぜれば美味しい混ぜご飯の出来上がり。

お酢と生姜のパワーで食欲増進効果もあり、さっぱりとした混ぜご飯に。
そんなわけで、ご飯に合わないわけがない。

ゴマ、鮭、アジの干物をほぐしたものやちりめんじゃこと一緒に。
いなり寿司に刻んでも。

紅生姜のかわりに

色は薄いですが紅生姜のかわりに刻んでお好み焼きに。
焼き上がったものにのせたり、生地に混ぜたりして使っています。
もちろんたこ焼きにも。

ガリトマト

ガリトマト

最近はやっているらしいガリを使ったメニュー。
ガリとトマトが合うんです。
さっぱり夏の味。

  • トマト ・・・1個
  • 麺つゆ ・・・小さじ2
  • 新生姜の甘酢漬け ・・・好きなだけ
  • 甘酢漬けの汁 ・・・小さじ2
  • オリーブオイル ・・・少々

調味料の量は適当にかければよいよいです。
甘酢漬けの汁がないときは、酢、砂糖で。

あとは甘いなと思えば、めんつゆ控えてお醤油。
薬味等あればのせます。

保存するビンの消毒について

ビンに雑菌がついていると食品が傷んだりカビが生えます。
ビンは煮沸消毒するか、ホワイトリカーを少々入れて消毒するかします。

煮沸消毒には容器が入るサイズの鍋が必要になります。
鍋に入りきらないときなどは、熱湯をかける熱湯消毒やアルコールでの殺菌をします。

ただし、ジャムの保存にはむきません。ジャムは煮沸消毒した瓶がおすすめ。

熱湯消毒は瓶が割れないように、耐熱温度の差に注意
冷蔵庫から出してすぐに熱湯をかけると危ないです。

アルコールを使った殺菌方法

ビンや保存容器とキッチン用のアルコール
アルコールがない場合は、ホワイトリカーを用意。

キッチン用のスプレー式のアルコール。

業務用除菌アルコールスプレー

食器や保存容器OKの除菌用のスプレーでアルコール度数が高くなっています。
業務スーパーの「除菌アルコール78」1,000ml入りを使ってます。

アルコールによる容器の変色等の可能性もあり、使用できない素材もあります

大きな梅酒ビンなどは鍋で煮沸消毒が大変なのでアルコールでの殺菌が便利です。

瓶や容器は前もって洗剤でキレイに洗っておきます。

アルコールをスプレーするか、少量のアルコールを瓶に入れてフタをします。
液がいきわたるように瓶をふります。
終ればアルコールを捨てます。

フタや口部分は念入りに殺菌します。

ホワイトリカー

ホワイトリカーを用意

容器にホワイトリカーを入れる

容器に少量ホワイトリカーを入れてフタをして上下に振り、全体にいきわたらせる。


必要な道具:ビンを取り出すトングや菜箸。
ビンを乾かすために敷くキッチンペーパーや布巾。

使用する瓶、道具の消毒はしっかり。
布巾やキッチンペーパーも清潔なものを用意。
詰める道具や菜ばし、瓶のふたも煮沸消毒します。

瓶、フタ、道具を煮沸消毒する

瓶は事前に台所洗剤をつけて洗っておきます。

瓶は必ず水の状態から入れます。
湯にいきなりビンを入れると温度差で割れることがあります。

鍋にビン、フタ、道具、ビンがかぶるくらいの水を入れ、強めの火にかけます。

沸騰したら火を弱め、ぐらぐらした状態が続く火加減で5分以上加熱します。。

ゴム製のパッキンやビンのフタは高温に弱いので。
長くはつけません。パッキンは1分程度。
金属製のフタは2分程度。

またはアルコールや焼酎で拭いて殺菌します。

プラスティック製のふたは耐熱性でなければ、アルコールを使います。

乾いた清潔なフキンやキッチンペーパーの上に取り出します。
熱いのですぐに乾きます。

新しょうがの甘酢漬け(ガリ)と同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

季節:

イベント:

国・地域:

レシピキーワード:

塩シークヮーサー

シークヮーサーで作る塩シークヮーサー、塩レモン風になります。
使い方も紹介します。

水キムチ

植物性乳酸菌豊富な水キムチの作り方や材料を紹介。漬け汁を沸かし塩もみ野菜を加えます。
意外と簡単で便利な作り置きおかずです。におわない辛くないから子どもさんでもOK。

粕大根

酒かす、柚子で大根の簡単漬物。
簡単なのに味わい深い1品です。

梅干し

自家製梅干しの作り方、材料の選び方を丁寧に紹介します。
梅下ごしらえ土用干し。カビを防ぐ方法も。