材料/分量/400ml分
- 新しょうが ・・・350g
- 昆布 ・・・2枚
- 砂糖 ・・・大さじ4
- しょうゆ ・・・大さじ3と1/2
- みりん ・・・大さじ1
- 酒 ・・・大さじ2
- かつお削り粉(削り節でも) ・・・大さじ1/2
- 好みで炒り白ごま ・・・適量
作り方
- 昆布はキッチンばさみで細切りに。しょうがは、洗って汚れた部分は、取り除き細めの短冊切りにします。
- 沸かした湯でさっとゆでてざるにあげ、水気を切ります。
- 鍋にみりん、酒、砂糖、醤油を煮立たせ、昆布としょうがを加えます。
- 汁気が少なくなるまで煮詰め、削り粉を加え、ごまをふってできあがり。
キッチンメモ
さわやかな新しょうがで作る常備菜です。
甘辛ピリリ、ご飯のお供に最高。
削り粉がない場合は、かつおの削り節を手で揉んで細かくしてふりかけます。
しょうがはアクと辛味をとるために一度さっとゆでてから煮ます。
保存は清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存します。
長く保存したい時は、冷凍保存します。
作り方を写真で説明
新しょうがを熱湯でゆでます。
ザルにあげて水気を切ります。
鍋に調味料を煮立たせ、しょうが等を加えます。
時々上下を混ぜながら汁気が少なくなるまで煮ます。
新生姜の佃煮アレンジ
具にしいたけを加えたり、ジンジャーシロップを作った後のしょうがを使って作ったりアレンジできます。
しいたけを加えた新生姜の佃煮
昆布のかわりにしいたけとしょうがを煮た佃煮も作ります。
水で戻した干ししいたけを細切りにして生姜と一緒に煮ます。
分量は、新生姜200g、干ししいたけ3枚、砂糖大さじ3、しょうゆ大さじ2
みりん、酒各大さじ1、かつお削り粉、ゴマ。
ジンジャーシロップを作った後のしょうがで
しょうがと砂糖で作るジンジャーシロップ。
水で薄めたりお湯で割ったり、炭酸を加えて飲んだり。
このジンジャーシロップを作った後のしょうがで、佃煮が作れます。
味は辛味が抜けています。
作り方は生姜の佃煮の手順3から作ります。
砂糖の量は減らします。
新しょうがについて
夏、6月から8月が旬の新しょうが。
普段出回っているひねの生姜よりも色が白く。
水分が多くみずみずしく、辛味が少なめになっています。
すりおろして冷奴の薬味に使うのはもちろん
繊維が柔らかいのでそのまま食べるのにも適しています。
佃煮に、新生姜の甘酢漬けに、生姜ご飯などなどに活躍。
梅干しを漬けたら紅しょうがも作ってみて、赤梅酢に漬けて作ります。
瑞々しい新生姜が出まわる時期に作りたい、新生姜の甘辛佃煮。
みずみずしい新生姜のおいしさを甘酢に漬けて。
削り粉について
かつお削り粉とは、かつお節が粉々になったものです。
かつお節のかわりに使います。かつお節よりも庶民的な感じです。
使い道は、焼きそばの上にかけたり。
お好み焼きにかけたりします。