常備菜・保存食・ソース

常備菜、作りおき、漬物、保存食、ソースやディップなどのマジカルキッチン料理レシピのコーナーです。
作っておくと便利な常備菜、佃煮、ごはんの友。
ビンに詰めた保存食や漬物、タルタルソースなどのディップやソース類のレシピ。
常備菜や保存食作りのコツも紹介します。

アーカイブ

常備菜

サバ缶そぼろ

サバ缶あれば作れます。
なつかしい砂糖と醤油の味付けです。
ソース・ディップ

万能らっきょうドレッシング

簡単なのに奥深い味わいが魅力のらっきょうドレッシング。野菜が無限に食べられそう。
保存食・漬物

新しょうがの甘酢漬け(ガリ)

新生姜の出回る時期に作る保存食。
作ったものは、酢の物、簡単混ぜご飯にするのもオススメ。
ソース・ディップ

らっきょうソース

ラッキョウを使った簡単和風ソース(タレ)
らっきょうの漬け汁も使います。
保存食・漬物

簡単らっきょうの甘酢漬け

定番らっきょうの甘酢漬け、塩漬けはなしで。
らっきょうの甘酢漬けの使い方あれこれも。
ソース・ディップ

梅甘酢漬け

梅干しほどの知名度はありませんが、作っておくと便利に使える夏向きの保存食です。
常備菜

圧力鍋でいわしの梅甘露煮風

いわしと梅干しを圧力鍋で煮た常備菜です。
小分けにして、冷凍保存も可能。
保存食・漬物

ザワークラウト

ドイツ料理でお馴染みの本格ザワークラウトを自家製で。
基本は塩、スパイス、漬物器で漬けるだけ。ザワークラウト作りの手順、ポイント、保存、使い方を紹介。
保存食・漬物

フリーザーバッグで梅干し

特別な重石や容器不要! 失敗も少ない、話題のフリーザーバッグで本物の梅干しを作ります。
保存食・漬物

梅味噌(梅の味噌漬け)

梅の爽やかな酸味と味噌のコクが絶妙な調味料「梅味噌」の作り方をご紹介。豆腐、豚しゃぶなど様々な料理に活用できます。