しょうが味噌

しょうが味噌
作っておけばあれこれ使える、味噌と生姜の調味料

さぼりたいから
今やっとく

さぼるために
がんばる

しょうがの保存食作り

作っておけば
料理のたびに、しょうがを
すったり、切ったりに
さよならなのです

広告

材料

  • しょうが ・・・200g
  • 味噌 ・・・250g
  • みりん ・・・大さじ1
  • かつお削り節 ・・・3g(ひとつかみ)

作り方

  1. 生姜は節で切り分け(汚れた部分等あれば取り除く)、さらに一口大に切り、フードプロセッサーでみじん切りに。
  2. ボウルにしょうが、味噌、みりん、かつお節(大きければ手でこまかくする)を混ぜ合わせ、清潔な保存容器に入れてフタをして冷蔵庫で保存。

キッチンメモ

しょうが酢醤油に続くしょうがのデイリー保存食、第2弾。
味噌を使ったものです。
みじん切りにしたしょうがと味噌とみりん、かつお節。
加熱なし、フードプロセッサーで作業するので、時間もかからずです。

こちらも季節の特別な保存食というよりは。
一年中、気軽に作って使えるデイリーに便利な保存食になります。

味噌味なので、使いどころは限られる?
なんてことはなくて、色々使えて、案外早くなくなりますよ。

結構量ができるので、半量で作ってももちろんOK
今回は半分冷凍しました。
ジッパー付きの保存用の袋に入れて、空気をしっかり抜いて。
平たくして冷凍保存。

マジカルキッチンしょうがのデイリー保存食

マジカルキッチン料理レシピ

しょうが酢醤油
覚えやすい配合で簡単シンプルが、うれしいしょうがの保存食
そのまま使っても、アレンジしても使い道色々
しょうがにんにく味噌
しょうが、にんにくみじん切り、砂糖、ごま。
万能調味料として活躍してくれます。

しょうがはなるべくなら、皮ごと使います。
皮付近にいい成分が豊富。
汚れている場合は、スプーン等でこそげるように落とします。

しょうがを買ってきたら、パーッと一度に作っておく。
少しずつ使えるのが便利。

保存は冷蔵庫で3週間程度持ちます。

ご飯にそのまま、炒め物、汁物、酢、砂糖を加えて酢味噌として。
鍋物のタレとしてなどに使ってます。

マジカルキッチンレシピ動画

フードプロセッサーを使っているので、みじん切りがあっという間。
包丁いらず、加熱なしで作れます。

しょうが味噌の作り方を写真で説明

しょうが

しょうがは汚れた部分等あれば切り取って使います。
皮厚い部分も。
皮の汚れた部分は、スプーンでこそげると便利。

一口大にカット

生姜を一口大にカットして、フードプロセッサーでみじん切りに。
あっという間に細かくなるので。
少しかけたらフタをあけてみて、様子を確認してみてください。

今回は皮も薄くきれいなしょうがなので、そのまま。

しょうがのみじん切り

みじん切りのしょうがをボウルに

味噌、みりん、かつお節を混ぜる

味噌、みりん、かつお節を混ぜます。

冷凍保存用袋に入れる

清潔な保存容器に入れて保存。
瓶なら口の広いタイプ。

結構量ができるので、残りは冷凍保存にしました。
冷凍保存用のジッパー付きの袋に入れて空気を抜き、平たくして冷凍。

広告

しょうが味噌に加える調味料と使い道

作った生姜味噌、好きな調味料をプラス。
オリジナルのタレやソースのできあがりです。

たとえば、酢味噌和えなら、甘みを足して。
少し油分を加えるとまろやかになります。
辛子、酢、砂糖を加えると辛子酢味噌。
練りゴマやゴマを加えても。

がっつり、うま味たっぷりなら。
にんにくやキムチをプラス。

  • 油(ごま油等)、マヨネーズ、ピーナツバター、練りゴマ
  • 酢、ヨーグルト
  • 擦りごま
  • 豆板醤、コチュジャン、七味唐辛子
  • 練りがらし
  • 砂糖、はちみつ
  • にんにく、キムチ、ツナ缶、サバ缶

しょうが味噌の使い道

普段の料理に使ってください。
味噌は発酵食品、生姜も体にいいので。
パワーいっぱい調味料です。

  • 汁物(普通の味噌汁、かす汁、豚汁)
  • 鍋物のタレ
  • 炒め物(和風も中華風も)
  • ご飯に乗せて、炒飯
  • 麺類(焼きそば、うどん、ラーメン)
  • 冷奴
  • 蒸し鶏やサラダチキン
  • 野菜の蒸し物、あえもの

保存するビンの消毒について

ビンに雑菌がついていると食品が傷んだりカビが生えます。
ビンは煮沸消毒するか、ホワイトリカーを少々入れて消毒するかします。

清潔な容器に入れて数日間で食べきるなら、神経質にならなくても大丈夫ですが。
少し長めの冷蔵庫保存、あるいは梅酒の保存などは、熱湯、煮沸消毒かアルコールでの殺菌を。

熱湯消毒は瓶が割れないように、耐熱温度の差に注意
冷蔵庫から出してすぐに熱湯をかけるなど

ビンや保存容器とキッチン用のアルコール
アルコールがない場合は、ホワイトリカーを用意。

キッチン用のスプレー式のアルコール。

業務用除菌アルコールスプレー

食器や保存容器OKの除菌用のスプレーでアルコール度数が高くなっています。
業務スーパーの「除菌アルコール78」1,000ml入りを使ってます。

アルコールによる容器の変色等の可能性もあり、使用できない素材もあります

大きな梅酒ビンなどは鍋で煮沸消毒が大変なのでアルコールでの殺菌が便利です。

瓶や容器は前もって洗剤でキレイに洗って乾かしておきます。

スプレーするか、少量のアルコールを瓶に入れてフタをします。
液がいきわたるように瓶をふります。
終ればアルコールを捨てます。

フタや口部分は念入りに殺菌します。

ホワイトリカー

ホワイトリカーを用意

容器にホワイトリカーを入れる

容器に少量ホワイトリカーを入れてフタをして全体にいきわたらせる。


必要な道具:ビンを取り出すトングや菜箸。
ビンを乾かすために敷くキッチンペーパーや布巾。

使用する瓶、道具の消毒はしっかり。
布巾やキッチンペーパーも清潔なものを用意。
詰める道具や菜ばし、瓶のふたも煮沸消毒します。

瓶、フタ、道具を煮沸消毒する

瓶は必ず水の状態から入れます。
お湯にいきなりビンを入れると温度差で割れることがあります。

鍋にビン、フタ、道具、ビンがかぶるくらいの水を入れ、火にかけます。
沸騰してからも5分程度ぐらぐら沸騰状態にします。
ゴム製のパッキンやビンのフタは高温に弱いので。
長くはつけません。パッキンは1分程度。
フタは2分程度。またはアルコールや焼酎で拭いて殺菌します。

乾いた清潔なフキンやキッチンペーパーの上に取り出します。
逆さまに置いてそのまま乾かします。 熱いのですぐに乾きます。

しょうが味噌と同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

器具:

季節:

国・地域:

レシピキーワード:

レンジでシンプルトマトソース

レンジで短時間、材料は基本トマト缶とオリーブオイルと塩。
シンプルが美味しいを引き出すトマトソースです。

レンジホワイトソース

グラタンやドリアに使いたいホワイトソースを電子レンジで簡単に作ります。
耐熱ボウル、泡だて器、バターと薄力粉、牛乳または豆乳で。

ミニトマトでフレッシュトマトソース

ミニトマトで作るフレッシュなおいしさのトマトソースの作り方を紹介します。
玉ねぎ、ピクルス等の野菜ゴロゴロなドレッシング風。サラダやカルパッチョ、ムニエルのソースにも。

スイートチリソース風ソース

甘くてピリリと辛いアジア系の料理に使われるスイートチリソースを家にある素材で手軽に。
豆板醤、ナンプラー、砂糖他で作ります。