材料
- かぼちゃ ・・・270g(種、ワタのぞく、約1/6個)
- クリームチーズ ・・・60g
- 酢 ・・・小さじ1
- 塩 ・・・小さじ1/2
- あらびき黒コショウ ・・・少々
作り方
- かぼちゃは種とワタをとり洗ってポリ袋に入れて電子レンジ600wで約4分前後蒸します。竹串を皮に刺してすっと通ればできあがり。熱いうちにフォーク等でつぶし、酢、塩を混ぜて冷まします。
- クリームチーズ、こしょうを加えて練ってできあがり。
キッチンメモ
つぶした甘いかぼちゃとコクのあるクリームチーズがマッチ。
やっぱりクリームチーズはおいしい~。
パンにクラッカーに添えて召し上がれ。
あらびきの黒コショウで風味をきかせて。
マジカルキッチン料理レシピ
クリームチーズを使わずマヨネーズ、ヨーグルト等で作るマッシュドパンプキンも人気です。
電子レンジで短時間、おしゃれなパンプキンのマッシュ。
クリームチーズが固い場合は、混ぜにくいもの。
そんな時はクリームチーズをラップに包んでレンジで短時間加熱(10秒程度)すると柔らかくなります。
今回は皮も一緒に潰しています。皮も使う場合は皮もしっかりと柔らかく火を通します。
酢は隠し味、少量加えて甘味等を引き立てます。
甘味が薄い場合は砂糖を少々加えても。
味つけと濃度はお好み次第。
ゆるめのディップにしたい場合は牛乳等加えて好みのゆるさにしてください。
マスタードや練り辛子、粒マスタードを加えてもおいしい。
ベーグル、クラッカーやパンにつけて楽しむのはもちろん
かぼちゃのマッシュをベースにパンプキンサラダを作っても。
好みでマヨネーズや玉ねぎ、ピクルス、ハム等混ぜて作ります。
きれいなかぼちゃ色のハニーマッシュ、クリームチーズでコクあり。
甘いかぼちゃとクリームチーズのマッシュにしても美味しいです。
蜂蜜、シナモンを加えて作ります。
こちらもパンケーキ、パン、クラッカーと相性よし。
ハロウィンにおすすめは、プリンの上にのせること。
濃厚豪華なパンプキンモンブラン風プリンになります。
マジカルキッチンTIPSコーナーかぼちゃ情報
マジカルキッチン料理のTips食材『かぼちゃ』旬は?保存は?栄養は?レンジでの下ごしらえ方法など。