お弁当にぴったりのおかず、主食、おやつなどを集めました。

鶏ささみのおかかソテー
淡白なささみを照り照りのタレにからませ、さらにおかかで味わい豊かに。

ホットプレートパニーニ
あつあつチーズがとろ~り。
フライパンやホットプレートで焼けるこんがりパン、ハムとチーズをサンド。
フライパンやホットプレートで焼けるこんがりパン、ハムとチーズをサンド。

鶏ごぼう巻き(八幡巻き)
しっかり味がしみた鶏ロールを電子レンジで作ります。
作り置きしておもてなしに、お弁当に。
作り置きしておもてなしに、お弁当に。

圧力鍋でいわしの梅甘露煮風
いわしと梅干しを圧力鍋で煮た常備菜です。
小分けにして、冷凍保存も可能。
小分けにして、冷凍保存も可能。

サバ缶そぼろ
サバ缶あれば作れます。
なつかしい砂糖と醤油の味付けです。
なつかしい砂糖と醤油の味付けです。

かぼちゃのレンジ煮物
電子レンジでかぼちゃの煮物ホクホクの仕上がりです。
何度も作る定番カボチャ料理になってます。
何度も作る定番カボチャ料理になってます。

卵サンドイッチ
普通の卵サンド、時々食べたくなるあの味。
味付け、切り方のコツを紹介します。
味付け、切り方のコツを紹介します。

ぎんなんご飯
銀杏を炊き込んだ贅沢なご飯です。
銀杏の殻、薄皮のむき方も紹介。
銀杏の殻、薄皮のむき方も紹介。

梅干し
自家製梅干しの作り方の手順、道具、材料の選び方を丁寧に紹介します。
梅下ごしらえから土用干しまで。カビを防ぐ方法も。
梅下ごしらえから土用干しまで。カビを防ぐ方法も。

鶏ごぼうの混ぜご飯
シンプル旨い、鶏とごぼうの混ぜご飯。
時々食べたくなる、恋しい味の一つ。
時々食べたくなる、恋しい味の一つ。