キャロットテーブルロール

キャロットテーブルロール
にんじんカラーの元気の出るパン
広告

材料

  • にんじん(おろして) ・・・100g
  • 強力粉 ・・・240g
  • 薄力粉 ・・・40g
  • きび砂糖(または上白糖) ・・・22g(約大さじ2と1/2)
  • 塩 ・・・4g
  • インスタントドライイースト ・・・2.8g
  • 牛乳と卵液あわせて ・・・約160ml
  • バター ・・・20g
  • 卵液 ・・・大さじ1強

作り方

  1. (生地作り、一次発酵)卵をしっかりと溶きほぐし仕上げ用に大さじ1強取り分けておきます。残りの卵液と牛乳を合わせ160ml用意します。ホームベーカリーのパンケースに粉、砂糖、塩、牛乳、にんじんすりおろし(水分も)、バター、イースト(イースト専用容器があればその場所に)を入れて食パンコースを選びスイッチオン。一次発酵まですませます。
  2. (ベンチタイム)発酵完了後、台の上に生地をのせ、包丁で8等分し丸めてとじめを下にして置き、10~15分程度休ませます。(生地の乾燥防止に固く絞った濡れ布巾やラップをふんわりとかけておきます。)
  3. (成形)台の上に生地をおき手のひらで軽く押してガスを抜き丸めなおします。とじ目をしっかりととじ、とじ目を下におき、手のひらで軽く押して平らにし、包丁で切れ目を十字に入れていきます。(中央を指で押さえながら)(5等分にカットすると花型に)天板にクッキングシートを敷きパン生地を並べます。
  4. (二次発酵)温かい場所に約35~40分(時間は目安)置き二次発酵させます。(オーブンの発酵機能が便利35℃で35分程度)約1.5倍に膨らみます。
  5. (仕上げ)取り分けておいた卵液を刷毛で生地に塗ります。オーブンを200℃に予熱しておきます。
  6. (焼き)190℃に温度を下げ約15分こんがりと焼きます。焼きあがれば脚付きの網にとって冷まします。

キッチンメモ

中もキレイなにんじん色。
すりおろしニンジン入りのパンです。

にんじんのすりおろし、ミキサーやハンドブレンダーを使うとあっという間です。
一口大にカットして、卵と牛乳を合わせた液とミキサーにかけます。

成形の時に、十文字に4つ切れ目を入れれば四つ葉パン
5つ入れれば、お花パンになります
くるみパンでよく見かける形です。

簡単なわりにかわいく仕上がるので、この形よく作ってます。

包丁で切れ目を入れる時は、包丁を持った反対側の手の人差し指で生地の真ん中を押さえながら切るとやりやすくなります。

マジカルキッチン料理のTips

ホームベーカリーのレシピを手ごねで作りたい時。
どうすればいい?
注意点等まとめました。

手ごねパン生地一次発酵・分割までの方法

手ごねパンのこね、一次発酵まで解説。
ホームベーカリーでのパンレシピを手ごねでやる場合のポイントをまとめました。

マジカルキッチン動画でレシピ

キャロットテーブルロールの作り方を写真で説明

キャロットテーブルロールの材料

キャロットテーブルロールの主な材料です。

仕上げ用生地用に卵を分ける

卵を溶きほぐし、仕上げに塗る照り出し用卵液をとりわけます。
残りの卵液は牛乳と合わせ、160mlになるように調整します。
Mサイズの卵を使っています。

にんじんをおろす

にんじんはおろし金ですりおろすか、ミキサーにかけます。
ミキサーの場合は、卵、牛乳を混ぜた液に一口大にカットしたにんじんを入れます。
ここではハンドブレンダー使用。

一次発酵まで終わり

ホームベーカリーで一次発酵まで終わりました。
生地の色がにんじん色です。

寒い時期など発酵不足のこともあります。
時間がきても生地が小さい固い等の場合は、もう少し置いておきます。

ひとまとめにする

軽く打ち粉をふった台に取り出し、ガス抜き、ひとまとめに丸めます。
べたつくようなら手にも軽く粉を。

ベンチタイム

切り分けて丸めた生地はとじ目を下にして並べ、ベンチタイム。

ベンチタイム後

ベンチタイム後の生地。
少しふっくらして、生地がゆるんだのでこの後の成形がやりやすくなります。

包丁で切れ目を入れる

丸めなおした生地を手のひらで少し押し平らにします。

包丁で4つ切れ目を入れます。
その時反対側の手の人差し指で中央を押さえながら切るとやりやすくなります。

二次発酵

クッキングシートを敷いた天板になるべく間隔をあけて並べます。

出来れば天板2枚、二段のオーブンで焼くと楽。
今回1段に並べて、ギリギリでした。

オーブンで二次発酵

オーブンで二次発酵。
本当は下の段に天板を入れます。

このオーブンレンジの場合は、スチームカップに水を入れて庫内はしっとり。
(二次発酵前に予湿というのをやってます)

仕上げに溶き卵を塗る

二次発酵後の生地は一回り大きくなっています。
仕上げに残しておいた溶き卵を刷毛で塗ります。

焼きあがったパンを網で冷ます

焼きあがったパンを脚のついた網の上にとり、冷まします。

ベルメゾンネット

テーブルロールってどんなパン?

日本ですっかり定番のパン、テーブルロール、ロールパン、バターロール

砂糖や油脂の配合が多めでソフトな食感が特徴です。

テーブルロール(Table Roll)は食事とともに食べる小さいパンの総称です。

バターが使われることが多いのでバターロールとも呼ばれます。

形は長細く伸ばした生地をくるくる巻いて焼き上げた形のテーブルロールがおなじみかもしれません。
巻かずに四角や丸型の小型もテーブルロールになります。

テーブルロールの原型はアメリカ発祥。
アメリカボストンの老舗ホテル、オムニ・パーカーハウスのパン職人が考案しました。

パーカーハウスパンは楕円にのばしたパン生地の片側に油を塗り二つ折りにして焼いたパン。
焼いたパンは上下半分にパカっと割ることができます。
パンをカットしなくても半分に割れ目ができるので、サンドイッチの具が挟みやすいパンです。

コロッケや魚のフライ、キャベツを挟んでもおいしい。

マジカルキッチンパン作り記事一覧

手ごねパン生地一次発酵・分割までの方法

手ごねパンのこね、一次発酵まで解説。
ホームベーカリーでのパンレシピを手ごねでやる場合のポイントをまとめました。

パン生地のベンチタイム、二次発酵について

パン生地の二次発酵について。
発酵期のなしオーブン等も
オーブントースター、ホットプレートで焼く場合の二次発酵は?

基本のピザ作り

ピザ作りの基本について、初めての人も迷わないように作り方、材料について紹介します。
材料について、生地の発酵、伸ばすコツ。焼き上げるコツ。
あると便利なピザの道具について

シャープ 過熱水蒸気 オーブンレンジRE-SS26B 26L購入記
シャープ 過熱水蒸気 オーブンレンジ 26L コンベクション 2段調理 ホワイト RE-SS26B購入記、実際に使ってみての感想

ホームベーカリーに関する記事

ホームベーカリーでパン生地作りの注意点

ホームベーカリーでのパン、ピザ生地作りの注意点
パン作りに慣れていない方向けに発酵不足、過発酵の場合、過発酵の防止法

ホームベーカリーについて、選び方とパン作りの道具

ホームベーカリーの購入を迷っている方へ長所短所を実際に使ってみた観点から。
選び方のポイント、一緒に購入すると役立つもの紹介

ホームベーカリー途中でコンセントを抜いてしまったら?
ホームベーカリーでの食パン作り、途中で電源を抜いてしまったら?
結局ナン風にホットプレートで焼いた話です。

ホームベーカリーを買うとイーストが減る減る

他にホームベーカリーでパンを焼き始めるとよく使う食材は?
とにかくインスタントドライイーストは必要です。
小袋少量タイプを買っているとあっという間になくなるので
大きめ容量が欲しくなります。

保存はしっかりと密封して。使う分だけ冷蔵庫で保存。
冷凍保存も可能です。

こちらも楽天で購入しています。
送料がかかるので、送料無料ラインまでまとめ買いしています。

ホームメイドショップKIKUYA

お菓子材料・器具の専門店。1300種類の商品

食べもんぢから。

送料がかかるのが難点ですが、定番の豆から粉類まで近所よりも安い!

馬嶋屋菓子道具店

かっぱ橋の道具店、シフォン型も豊富、レシピ集もあり。

かっぱ橋 浅井商店

かっぱ橋の道具店、オリジナルの型、レシピ集もあり。

GLOBAL GARDEN

ナッツのお店、送料込み。買ってます。

キャロットテーブルロールと同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

器具: /

季節:

国・地域:

レシピキーワード:

そば粉食パン

そば粉の風味がふんわり香るそば粉の食パン。
ホームベーカリーにおまかせで焼き上げます。

そば粉の丸パン

コロコロかわいい丸パン、そば粉入りです。オーブントースターで15分。
一口目からほんのりそば粉、自家製パンの楽しみが味わえます。

ポテトフォカッチャ

つぶしたじゃがいもを練りこんだフォカッチャです。
外はこんがり中はふんわりもっちりした病みつきフォカッチャ。

ジャーマンポテトパン

ポテトとベーコン、玉ねぎのジャーマンポテトを包んだパン。
マヨネーズを絞ってこんがりと焼きます。