材料
- 鰹のたたき ・・・170g
- 白菜キムチ ・・・70g
- ミニトマト ・・・8個
- きゅうり ・・・小1本
- 玉ねぎ ・・・1/4個
- ゴーヤ ・・・小1本(130g)
- プレーンヨーグルト ・・・大さじ2
- しょうゆ ・・・小さじ1
- すりごま ・・・大さじ1
- こしょう ・・・少々
- ごま油 ・・・少々
作り方
- ゴーヤは両端を少し落として縦半分に切り、種とワタをスプーンで取り、2、3ミリ厚さに切り、耐熱性の皿にのせ、塩少々をふってラップか電子レンジ用のフタをして電子レンジ500wで約2分半加熱します。(好みの柔らかさに)蒸したゴーヤはザルに入れて水洗いしてザルで水気を切ります。
- ミニトマトはヘタを取って半分に切ります。キムチは刻んでヨーグルトと混ぜます。キュウリは両端を少し落として千切りにし、塩少々(分量外)を振って5分おき水けを絞ります。玉ねぎはスライサーで薄くスライスし広げておきます。
- 野菜、スライスしたかつお、キムチヨーグルト、しょうゆ、こしょう、ゴマを混ぜ合わせ、 仕上げにごま油少々を回しかけます。
キッチンメモ
ゴーヤとカツオを使ったボリュームのあるおかずサラダです。
暑い時期にはこのくらいスタミナつきそうなサラダが食べたくなります。
ゴーヤの苦みはキムチやごま油等で結構和らぐので、食べやすいですよ。
ヨーグルトのかわりにマヨネーズを使ってもOKです。
最近サラダがマンネリだなぁと思ったら。
キムチ入りのサラダを作ったりしてます。
キムチを加えるだけでアレンジサラダのできあがり。
マジカルキッチン料理レシピ
ごま油をプラスするのが味付けのコツです。
ゴーヤにトマトにきゅうり。
夏野菜の時期はサラダ作りが楽しい。
それに暑い時期は、自然とサラダが食べたくなります。
マジカルキッチン季節の特集、夏野菜の特集コーナーです。
夏野菜の便利メモも発信中。
暑い時期って、麺類の献立に困りませんか?
そうめんだけだと栄養不足。
かといってあれこれ作るのは面倒。
そんな時はおかずサラダと麺類でいかが。
鰹のたたきでサラダ
鰹のたたきを使ったサラダよく作ります。
ボリュームのあるおかずサラダ。
ご飯のおかずにもなります。
普通に鰹のたたきよりも、カツオのたたきサラダにすればもっと野菜が食べられる。
味も色々アレンジ出来て楽しい。
かつおについては下のマジカルキッチン料理のTipsを参考にしてください。
マジカルキッチン料理のTips記事
かつおの旬、おすすめの薬味やサラダ、火を通したかつお料理も紹介。
おかずサラダについて
鰹のたたきを加えることでボリューム満点のサラダに。
ボリュームのあるサラダのアイディア、マジカルキッチン料理のTips記事にて紹介中です。
マジカルキッチン料理のtips記事
アレンジの方法、味チェンジ食材の紹介等。
今回のゴーヤの苦みを抑えるテクニック
ゴーヤの苦みを抑えて食べやすくするテクニックはいくつかあります。
今回使っているものはこれ。
皆さんも普段ゴーヤ料理で意識することなく自然にやってるかもしれません。
ゴーヤは下処理することで苦みがやわらぎます。
今回は種、ワタをとって、塩を振って加熱後水洗い。
苦味を取りたい場合は、ワタを取らない、水洗いしないことで、苦味が残ります。
魚やお肉のたんぱく質と一緒に食べるとゴーヤの苦味が和らぎます。
トマト、キムチに含まれるのようなうまみ成分も苦味を感じにくくさせてくれます。
また、油を加えることも苦味対策に。
他のゴーヤの苦みをやわらげる方法については、マジカルキッチン料理のTips記事ゴーヤについての記事を参考にしてください。
マジカルキッチン料理のTips記事
玉ねぎの辛味抜きについて
玉ねぎの辛味ぬき、時間のある時は切ってから15分以上空気にさらすようにします。
玉ねぎスライスを皿にのせて広げておけばOK。
玉ねぎは水につけると、栄養分が水に流失してしまいます。
空気にさらす時間がない時は、水にさらしますが、短時間、パッと水に放す程度で終わりにします。
夏のサラダの器にそうめん鉢
夏の食器の話です。
そうめん鉢、大鉢小鉢のセットのものや、ガラス製のものが多いですね。
家にはなぜか2セットもあるのですが、稼働率の低い食器でした。
夏にしか使わない、そうめんの時にしか使わない。
そんな感じでなんだか食器棚で、場所ばかり取るのです。
ある時思いついてそうめん鉢にサラダを盛りつけてみたら。
うんうん、ガラスの器で涼し気でいい。
ふるふると緩めに固めたゼリーにイチゴがゴロリ。
小さい鉢には、フルールゼリーやアイスを盛りつけ。
こちらも夏のデザートがガラスの器でより夏らしく。
そうめん鉢、ボチボチ使っています。
昭和レトロが好きで、レトロなガラスの器が好きですが。
もし新しくそうめん鉢を買うなら。
シンプルでモダンなガラスの食器を選びたいです。
そうめんだけでなく何にでも使えるような。
家にある2つのタイプも、縦線が入っているだけのシンプルなタイプはやっぱり他のものにも使いやすいです。
いっそ無地でもいいなぁと。
鉢やボウルでなく、プレートでも使いまわししやすいかもしれません。
もう一つのそうめん鉢セットはいかにもな和風模様が入っているので、少し古臭いし、イマイチ和風以外では使いにくいのがもったいないです。
そうめんの時は気分が出るのですが。
昭和レトロでもシンプルモダンなデザインもありますね。
北欧のデザインにも通じるものがあって、懐かしいのに新しい。
そしてしゃれているけど、毎日の普段使いができる、そんなデザインが魅力です。
iittala(イッタラ)は有名なフィンランドのガラスメーカー。