たけのこの土佐煮

たけのこの土佐煮
たけのこの美味しさ再確認、やっぱり好きな定番煮物。

ある春の食卓、夫婦の会話

夫「たけのこってこんなに美味しかったっけ?」

妻「それ去年もおととしも言ってたよ。」

夫「お前、記憶力良すぎ」

妻「ケンちゃん、記憶力悪すぎ」

妻一口食べる「確かに忘れてたかも、ね、ね、こんな美味しかった?」

夫と妻「来年の今頃も、たけのこって
こんなに美味しかったっけ?って
二人で言ってるんだろうなぁ。」

広告

材料

  • ゆでたけのこ ・・・400g
  • 砂糖 ・・・大さじ1
  • 薄口しょうゆ ・・・大さじ2
  • みりん ・・・大さじ2
  • 酒 ・・・大さじ2
  • だし汁 ・・・200ml
  • かつお削り節 ・・・4~5g
  • 木の芽 ・・・適宜

作り方

  1. ゆでたタケノコは根本と穂先部分に切り分け、根本はたてに半分に切り、約1センチ~8ミリ厚さに切ります。柔らかい部分は厚めに固い部分は薄めに。穂先は縦に等分に。
  2. 鍋にたけのこを入れ、たけのこの5分目程度にだし汁を入れ砂糖、みりん、酒、しょうゆを加え、削り節をふたつまみ加え中火にかけ、 煮たったらフタをして火を弱め15分程度煮て火をとめてそのまま冷まします。
  3. 器に盛り、削り節(分量外)を上にかけ、木の芽をのせます。

キッチンメモ

今回は定番タケノコ料理、たけのこの煮物を紹介します。
タケノコってこんな美味しいものだったんだなぁと一年ぶりに思い出す。
そんな春の食べ物。
今年もこの季節が来たんですねぇ。

一年中真空パックのたけのこは出回っているけれど。
春に出るフレッシュなたけのこは、春を感じさせてくれる特別なもの。
旬の贅沢しましょう。

とは言え、たけのこの土佐煮って年中食べたくなるんですよね。
と言ってもたまにふっと食べたくなる、そんなタイプ。
お総菜コーナーなんかで見かけると。
しばらく食べてないけど、そういやおいしかったよね。
なんて感じで自分がたけのこの土佐煮好きだったことを思い出します。

たけのこの煮物は、たけのこ本来の味や食感がストレート。
一緒に入れたおかかの香りも風味もいいですね。

タケノコは味をつけて煮ておいたほうが、日持ちがします。
常備菜としてお弁当のおかずにもぴったり。
煮物にしてから他の具と一緒に刻んで混ぜご飯にしたり炒飯にしても。

ちなみに土佐煮とは、鰹節、醤油を使った煮物のこと。
かつお節からたっぷりの旨味が出ます。
春ならフキの土佐煮もいいですね。

マジカルキッチン料理レシピ

めん汁を使ったたけのこの土佐煮レシピです。

めんつゆでたけのこ土佐煮
めんつゆで簡単味決まるたけのこの土佐煮。
かつお節は二度入れがコツです。

同じく春のタケノコ料理の定番、たけのこご飯レシピです。

たけのこご飯
春の定番ご飯「たけのこご飯」香りと歯ざわりがいいですね。
茹で筍と油揚げでシンプルに炊き上げます。

たけのこについて、保存などの記事

たけのこ丸ごとの茹で方、保存法。
部位別の料理などタケノコに関するマジカルキッチンTips記事です。

たけのこについて、茹で方、部位別食べ方など
春に出回るたけのこは、みずみずしく、香りも食感も格別。 今回のマジカルキッチン料理の食材Tipsでは、たけのこの下茹で保存、部位ごとの食べ方や豆知識をお届けします。

たけのこの土佐煮と同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

季節: /

イベント:

場面: /

国・地域:

レシピキーワード:

レンジでニラ入りピリ辛味噌鶏そぼろ

レンジで鶏そぼろの新作はニラ入りでピリ辛な味噌鶏そぼろ。 ご飯がすすむ、危険な鶏そぼろです。

スタミナ納豆

納豆嫌いも大丈夫、普通に好きな人なら大ハマり。鳥取の学校給食で大人気メニュー。

つくしの佃煮

つくしと醤油とかつお節。
今年も作るいつもの佃煮。

鶏レバーとごぼうの煮物

鉄分補給に鶏レバーを常備菜に。最近よく作るのが、ゴボウとレバーの煮物。
鶏レバーもゴボウも美味しくなるのがお気に入りです。