材料
- まぐろさく ・・・180g
- 塩 ・・・少々
- カレー粉 ・・・大さじ1/2
- 小麦粉 ・・・約大さじ1
- オリーブオイル ・・・適量
作り方
- マグロは適当な大きさに切って(厚みや大きさは均一に)塩をふり、ポリ袋にカレー粉、小麦粉、マグロを入れて粉をまぶします。
- フライパンを温めオリーブオイルをひき、まぐろを並べて表裏こんがりと焼いてできあがり。
キッチンメモ
カレー風味のスパイシーなまぐろのおかずです。
チキンのような感覚で食べられるので魚が苦手なお子様にも。
今回の付け合せは、ソテーしておいたナス、余り物のセロリの葉。
ナスを下に敷いてセロリの葉を散らしました。
生ではなく火を入れた『まぐろ』『かつお』のおかずレシピ集
まぐろやかつお、目先をかえて加熱した料理もいいものです。
竜田揚げや唐揚げ風、さっと加熱したステーキ。
洋風に食べたいときは、まぐろのムニエル(マジカルキッチンではステーキと呼んでますが)。
まぐろやかつおの切り落としを買ったとき作ってます。
骨や皮もなく食べやすく、まるでチキン感覚。
魚の苦手な人にも食べやすいですよ。
このまぐろやかつおのムニエル、ウスターソースや中濃ソースをかけたり。
ディップやタルタルソースをかけたり、あんかけにしたり。
ピリ辛ダレを絡めたりとアレンジできます。
加熱したマグロ、鰹料理も美味しいもの。
色々アレンジも楽しめます。
和風の定番作り置きなら、まぐろ、かつおの角煮もおすすめです。

かつお角煮
かつおで作る常備菜人気ナンバー1、かつおの角煮。
しょうが、しょうゆ、酒、みりんで煮て作ります。
しょうが、しょうゆ、酒、みりんで煮て作ります。

ミニトマトとカツオの焼きそば
カツオと焼きそば、トマトも加えてソースで炒めて。 ガーリック風味の焼きそばです。