トマトと豚の味噌炒め

トマトと豚の味噌炒め
夏野菜の常備菜、トマトと味噌で旨味満喫、しし唐の色合いもきれいです。

材料

  • ミニトマト ・・・15個(トマト1個でも)
  • しし唐 ・・・10本
  • 豚小間肉 ・・・100g
  • しょうが ・・・小ひとかけ
  • 味噌 ・・・大さじ2
  • みりん ・・・大さじ2
  • こしょう ・・・少々
  • 白すりごま ・・・適量

作り方

  1. ミニトマトはヘタを取り半分に切ります。しし唐は斜めに刻み、しょうがはすりおろし、味噌とみりんを混ぜてタレを作ります。豚こまは細切りに。
  2. フライパンにサラダ油小さじ2をひき、豚肉、しし唐を順に炒めトマトを加えてざっと炒め、1のタレを加えて炒め煮にし、仕上げにこしょう、すりごまを加えてできあがり。

キッチンメモ

味噌ダレがおいしい、豚とトマトとしし唐の炒め煮。
炒めたトマトがタレのようになって味噌と合います。
ちょっぴり中華風な味がするような。
ごま油を少々垂らしても。

冷めてもおいしいので、多めに作って常備菜に。
ご飯のおかず以外にも冷奴にかけてもおいしい。

冷奴にトマトと豚の味噌炒め

冷奴にのせたり、ごはんにのせたり。

トマトと豚の味噌炒めと同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

器具:

季節: /

カリフラワーの酢味噌あえ

カリフラワーで酢味噌あえ、酸味とコク、辛子がいい感じにマッチ。
カリフラワーの下ごしらえは電子レンジで簡単に。

セロリの葉とじゃこの佃煮

セロリの青い葉っぱたっぷりの常備菜
お醤油味で佃煮風のご飯の友に。

かつお角煮

かつおで作る常備菜人気ナンバー1、かつおの角煮。
しょうが、しょうゆ、酒、みりんで煮て作ります。

レンジ炒り卵

黄色がキレイないり卵のそぼろを電子レンジで。
お寿司に散らしたり、混ぜご飯にしたり。