ニラつくね

ニラつくね
ニラ入りのつくね、辛子酢醤油がおすすめ。
広告

材料

  • 鶏胸肉 ・・・1枚(330g、正味310gまたは鶏ミンチ)
  • 塩 ・・・少々
  • こしょう ・・・少々
  • 酒 ・・・大さじ1
  • 片栗粉 ・・・大さじ2
  • ニラ ・・・1束
  • にんにく ・・・1片
  • しょうが ・・・1片
  • ごま油 ・・・大さじ1

作り方

  1. 鶏肉は皮と余分な脂をとり一口大に切ります。にんにく、しょうがは適当な大きさに刻みます。フードプロセッサーに鶏とにんにく、しょうが、塩、こしょうを入れてフードプロセッサーにかけてミンチにします。
  2. 酒、ごま油を加えて混ぜます。包丁やキッチンバサミでなるべく細かく刻んだニラを加え、片栗粉も加えます。
  3. フライパンを火にかけサラダ油をなじませ、つくねを丸めながら並べ(手に水をつけるとべたつきにくくなる)中火で焼きます。焼色がついたら裏返し弱火にしフタをして3,4分焼いてできあがり。辛子酢醤油やソースで召し上がれ。

キッチンメモ

ニラを加えたほかはシンプルな材料の鶏つくねです。
つくねと言うよりは、鶏肉たっぷりの餃子の具のイメージです。

本当は餃子と同じく豚肉を使った方がボリュームが出るかなぁ。
まぁ鶏胸だとあっさりしつつですね。
ニラとにんにくのおかげでスタミナおかずになってくれます。

2021年8月、レシピにニンニク追加しました。
やっぱり入れた方が、餃子っぽい!
チューブのにんにくでもいいし。
乾燥にんにくを水で戻したものでもOK(意外と便利)

食べる際につけダレを餃子のタレと辛子で。
なければ酢醤油であっさり。
ソースに辛子でもおいしい。

以前紹介した時はニラニラつくねの名前でした。
今回は鶏肉の割合を増やして丸めやすくしています。

ニラ1束=100g、結構入ってます。(これ以上は無理そう)
もしニラが半分しかなかったり、半端に余っている場合は 量少なめでもOK

今回のつくね種はまあまあの固さなので、丸めやすく焼きやすいですよ。

ニラはフードプロセッサーで上手く刻めないので包丁で細かめに刻みます。
(機種によるのかもしれません。
フードプロセッサーで刻める場合はフードプロセッサーでどうぞ)
細かいほうが形を作る時に丸めやすくなります。

フードプロセッサーを使わなくてももちろん作れます。
鶏ミンチを用意すればOK
ボウルに鶏ミンチ、塩、こしょうを入れて粘りが出るまで手で練ります。
すりおろししょうが、おろしにんにくを加えてさらに練り。
酒、刻んだニラ、ごま油、片栗粉も混ぜて種のできあがりです。

ニラつくねの作り方を写真で説明

カットした鶏肉

鶏肉をフードプロセッサーでミンチにするためにカットします。
2cm角程度。
脂肪、鶏の皮部分はとりのぞきます。

フードプロセッサーで鶏ミンチ

フードプロセッサーで鶏ミンチ作り。
しょうが、にんにく、塩、こしょう、鶏肉を入れてミンチにします。

粘りが出るくらいまでフードプロセッサーにかけます。

ここまでくればフードプロセッサーの電源を抜き、容器を台から外し、羽を取ります。
残りの調味料、ニラを加えて大き目のスプーン等で混ぜます。

ニラつくね種

つくねを丸めてはフライパンに並べて焼きます。

こんがり両面焼く

こんがりと両面焼きます。

マジカルキッチン料理のTIPSつくねについての記事

つくねについてのあれこれ。作り方の疑問はもちろん、つくねとつみれの違い。
柔らかく作る方法、マジカルキッチンつくねレシピ大集合など。
つくねに関する記事です。

つくね作りのポイント
マジカルキッチン料理のtipsつくね。 つくねの作り方の疑問、つくねとつみれの違い。 柔らかつくねの作り方、アレンジ等紹介。

フードプロセッサーを使うコツ

便利なフードプロセッサーですが、使い始めは戸惑いました。
お好み焼きのキャベツがあっという間に細かくなりすぎてビックリしたことも。
均一に刻めないこともありました。

均一に刻めないときは、一度止めて菜箸やへらで全体を混ぜます。
再度スイッチ(短時間ずつ)を入れたり、切ったりして様子を見ます。

または量が多すぎるのかもしれません。
うまく回らない、ムラになる原因の一つが容量オーバー。

その場合は、量を減らしたり、回数を分けて作ります。
たとえば、ごぼう入りの鶏つくね
まず、ごぼう、玉ねぎを刻んで取り出し、 次に鶏ミンチを作ります。
鶏ミンチにごぼう、玉ねぎを加えて混ぜて生地を作ります。

注意する点をもう一つ。
フードプロセッサーは基本的に、あっという間に材料が細かくなります。
細かくなりすぎないようにするには、フードプロセッサーのスイッチを数秒入れたり止めたりして様子をみながら刻みながら作ります。

故障の原因にもなるので、禁止されている材料は入れない。
連続使用可能時間をオーバーしないようにします。

詳しくはマジカルキッチンTips記事を参考にしてください。

マジカルキッチン、フードプロセッサーお役立ち記事

フードプロセッサーを活用したマジカルキッチンレシピ集です。

マジカルキッチン道具別レシピ:フードプロセッサーコーナー

マジカルキッチン調理器具Tipsにて、フードプロセッサーに関する情報。

フードプロセッサーで何ができる?どんな料理が作れる?
実際に使っての長所、短所を紹介してます。

マジカルキッチン料理のTips

フードプロセッサーの長所短所、こんな料理作れます
フードプロセッサーは、野菜のみじん切り、ひき肉料理を作りたい人には、活用度大。
今回のマジカルキッチン料理の道具Tipsでは、フードプロセッサーで出来ること、実際に使っての長所、短所を紹介します。

フードプロセッサーでの悩み事を解決。
使い方のコツ、均一に刻めない、故障させない使い方、実践つくね種作りなど。

フードプロセッサーのトラブルお悩み解決
マジカルキッチン調理器具Tips、フードプロセッサーについて。
使い方のコツ、均一に刻めない、故障させない使い方、実践つくね種作りなど。

実際に使ってみて数年、PanasonicフードプロセッサーMK-K48Pの使い勝手です。
購入前に迷ったこと、重視したこと、購入後のこと

パナソニック「フードプロセッサー」MK-K48Pをレビュー
Panasonic「フードプロセッサー」MK-K48Pはオーソドックスな据え置き型。
実際に使った感想、購入前に重視した条件など。

マジカルキッチンで現在使っているフードプロセッサー。
Panasonic「フードプロセッサー」MK-K48P

2022年に新機種のシリーズが出ました。

ミンチ肉が450gできる大容量のフードプロセッサーも気になってます。

マジカルキッチン料理レシピ

定番【鶏つくね】レシピにてフードプロセッサーでのミンチ、つくね種作りを写真入りで紹介。

鶏つくね
甘辛醤油がたまらないつくねの照り焼き、フライパンで照りよく焼きます。
冷めてもおいしいから、お弁当にもぴったり、フードプロセッサーでの作り方のコツ、手順写真入りで紹介。

ニラつくねと同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

器具: /

季節: /

国・地域:

麻婆ニラもやし

麻婆味をもやしとニラで。 野菜がたくさん食べられるおかずです。

いんげんと豚の味噌炒め

豚とインゲンを炒め煮に、味付けは味噌でこっくりと。
仕上げにゴマをふってコクを出します。

もやしとひき肉のフライパン焼き

フライパンでジャンボサイズに焼くから簡単。
もやしと鶏ミンチ、ねぎか玉ねぎを混ぜた種を作ります。

ひじきの煮物入り鶏ハンバーグ

ひじきの煮物をリメイクして鶏のハンバーグに。
生姜をきかせたあんをかけて和風ハンバーグの完成です。