マヨネーズとほうれん草のピザ

マヨネーズとほうれん草のピザ
元気モリモリ、にんにく、ほうれん草、ツナのピザ。
広告

材料

  • 強力粉 ・・・180g
  • 薄力粉 ・・・100g
  • きび砂糖 ・・・大さじ1(9g)
  • 塩 ・・・3g
  • インスタントドライイースト ・・・2.8g
  • 水 ・・・170ml
  • オリーブオイル ・・・13g(大さじ1)
  • ゆでたほうれん草 ・・・120g
  • ツナ缶 ・・・小1缶
  • オリーブオイル ・・・適量
  • 玉ねぎ ・・・1/4個
  • にんにくすりおろし ・・・小さじ1
  • こしょう ・・・少々
  • 塩 ・・・少々
  • あらびき黒コショウ ・・・少々
  • マヨネーズ ・・・適量

作り方

  1. (こね、一次発酵)ホームベーカリーのパンケースに粉、砂糖、塩、オリーブオイル、水、イースト(イースト専用容器があればその場所に)を入れてピザ生地コースなければパン生地コースを選んでスイッチオン。(こねと一次発酵まで終わらせる)発酵の間に具を用意します。
  2. (具の準備)ほうれん草はゆでて水けを絞り、みじん切りにし、もう一度水気を絞り塩、こしょう、マヨネーズであえます。玉ねぎはスライサーで薄切りにします。
  3. (成形)生地の発酵が完了したら、包丁で2等分して丸めます。(べたつくようなら打ち粉を)広げたラップかキッチンバサミで切り開いて広げたポリ袋の上に丸めた生地をのせ、上にもう1枚開いたポリ袋をかぶせて、麺棒で楕円形にのばします。上部の中央をキッチンバサミでVの字にカットし、切ったものは他の部分にくっつけてのばしてなじませます。
  4. オーブンシートの上にのせ、手でハート形をととのえ(約25センチのハート形に)フォークで全体に空気穴をあけ、生地の周りを親指で押して高さのあるフチを作り、オリーブオイル、にんにくを塗り広げ、ほうれん草、ツナをスプーンで全体にのせて、水気を絞った玉ねぎも散らし、塩、あらびき黒コショウをふり、マヨネーズを格子状に絞ります。
  5. (焼き)オーブンは天板ごと250℃に予熱しておき、取り出した天板にオーブンシートごとピザをのせ、約12~15分こんがりと焼きます。

キッチンメモ

ほうれん草で元気モリモリ、相性のいいツナとマヨネーズを組み合わせたピザです。

今回はピザ生地をハート形に成形しました。
ちょっといびつになっても、お家ピザは楽しいです。
上部をハサミでVの字にカットして、下の部分はVの字になるように手でつまんだりしつつ。
適当にハート形になるようにします。

オーブンが1段で一度にすべて焼けない場合。
1段目を取り出した後すぐに焼きます。

ピザを初めて作る方も安心。
ピザ生地の発酵について、伸ばし方、焼き方について
マジカルキッチン料理Tipsコーナーにて詳しく説明しています。

作り方を写真で説明

生地を2等分にする

生地を2等分にします。

ピザをハート形に成形

ピザをハート形に成形します。ハサミでカットしたり手で伸ばしたり。
フォークで空気穴をあけます。

具をのせマヨネーズを絞る

具をのせ、マヨネーズを絞ります。

あったら便利なピザ作りの道具

パンやピザ生地をこねたり、伸ばしたり、成形する際にあると便利なのがマットや台です。
麺打ちにもいいですね。
クッキー、スコーンなど焼き菓子にもおすすめ。
テーブルやまな板の上で作業するよりも、くっつきにくく、作業しやすくなります。

目盛りも便利。軽くて場所を取らない収納。

重さがありますが、安定します。
ひんやりするので、チョコレート菓子やパイ生地にもおすすめ。

ピザの道具、便利なものがあるんですね。
そういえばピザ屋さんで窯から出すのに使ってるあれですね。
(ピザ屋さんのは、もっと長いですが)
名前初めて知りました。ピザピール、ピザターナーと言うそうです。

実はピザ生地の移動、焼きあがったピザの取り出しに毎回困ってます。
この道具があれば、便利そう。

マヨネーズとほうれん草のピザと同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

器具: /

季節:

国・地域:

オニオンブレッド

シンプルなパン生地に玉ねぎ、粉チーズを加えてこねあげました。
十字に切れ目を入れトッピングにチーズをのせて焼き上げます。

かぼちゃ食パン

鮮やかかぼちゃ食パン。
かぼちゃの下ごしらえはレンジ、食パン作りはホームベーカリーを活用します。

乳清(ホエー)食パン

水切りヨーグルトを作る際に出るあの水分「乳清(ホエー)」で焼くパンってどう?
いつものホームベーカリーで普段の食パンレシピで。

ナスとカレーのパングラタン

トーストしたパンとカレーにナスをプラスしてパワーアップしたパングラタン。