しし唐の味噌じゃこ炒め

しし唐の味噌じゃこ炒め
商品の紹介には、アフィリエイト広告を利用しています
しし唐でご飯の友、味噌とちりめんじゃこで。
広告

材料

  • しし唐 ・・・1袋(140g)
  • 味噌 ・・・大さじ1
  • みりん ・・・大さじ1
  • 酒 ・・・大さじ1
  • 砂糖 ・・・小さじ1
  • ちりめんじゃこ ・・・大さじ1と1/2

作り方

  1. しし唐は、ヘタを落として長さを斜めに切ります。みそ、みりん、砂糖、酒を混ぜてタレを作っておきます。
  2. フライパンにサラダ油小さじ2をひき、しし唐を炒めて、たれをかけて炒め、じゃこを加えて炒めます。味が薄ければしょうゆを足してできあがり。

キッチンメモ

しし唐を味噌味で。ご飯が進む系のおかずになりました。
味噌と相性のいいちりめんじゃこプラスです。
暑さの続く毎日もこれを食べると、明日も頑張ろうと言う気になれます。

作り置きしておけば、次の日もさっと食卓に出せます。

しし唐の炒め物アレンジ

ニンニクを加えてもコクが出ます。
ピーマン、甘長唐辛子でも同じようにできます。

ピーマンとかつお節のシンプルきんぴら
これをしし唐で作ったものも好きです。

シンプルに食べるなら。醤油とおかかで決まり。

しし唐の味噌じゃこ炒めと同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

器具:

季節:

場面:

国・地域:

水菜の卵とじ

水菜と油揚げを卵でとじたホッとする味。
ご飯のおかずに。

みょうがときゅうりのおかかあえ

みょうがのさわやかさとかつお節のうま味。夏の食欲応援します。

ピーマンとにんじんのきんぴら

ピーマンとにんじん、夏が旬の野菜を使った作り置きおかずです。
仕上げにゴマをきかせて風味よく。

鶏レバーの甘辛マーマレード煮

マーマレードを隠し味に加えて食べやすくなった鶏レバーの甘辛煮です。
余りがちなマーマレードの有効活用法も紹介。