ポークソテーらっきょうきのこソース

ポークソテーらっきょうきのこソース
らっきょうがソースに変身、ポークソテーをおいしくします。
広告

材料

  • 豚ローストンカツ用 ・・・2枚
  • 塩 ・・・少々
  • こしょう ・・・少々
  • 小麦粉 ・・・適量
  • にんにくすりおろし ・・・小さじ1/2
  • エノキ ・・・1袋(100g)
  • あればパセリ ・・・3枝
  • らっきょう ・・・5~8個
  • らっきょう漬け汁 ・・・大さじ1
  • みりん ・・・大さじ1
  • 酒 ・・・大さじ1
  • しょうゆ ・・・大さじ1
  • 水 ・・・大さじ3

作り方

  1. エノキは石づきを落とし、粗めに刻み、らっきょう、パセリも刻みます。
  2. 豚肉は脂身と赤身との間の筋を包丁で切り、肉たたきで全体を叩きます。塩、こしょうし、小麦粉をまぶし余分な粉をはたき落とします。
  3. フライパンにサラダ油を熱し肉を並べ中火で(盛りつけた時表になる方から焼く)、両面いい色になるまでじっくりと焼き、取り出します。
  4. 余分な油を捨てエノキを炒め、ラッキョウ、パセリ、にんにくを加えてざっと炒め、水、みりん、酒、らっきょうの漬け汁、醤油、こしょうを加えかき混ぜながら火を通します。
  5. 肉の上にソースをかけ好みの付け合わせを添えます。

キッチンメモ

今夜はお肉!な時はステーキが気分ですよね。
今回は豚を使ったポークソテーです。

ラッキョウを使ったソースは甘酢がきいてポークソテーの美味しさをひきたてます。
エノキ入りの和風きのこソースとお肉でご飯が進む!
エノキは他のきのこを使ってもOKです。

ポークソテーらっきょうきのこソースの作り方を写真で説明

らっきょう、パセリを刻む

らっきょう、パセリを刻みます。
この時はハンディーブレンダーを使って刻みました。
水分がないと回らないので調味料の水分を加えます。
もちろん手で刻んでもOKです。

豚肉筋切り

豚肉は筋を切ります。

肉叩きで叩く

肉叩きで両面叩きます。
叩くことで肉が柔らかく食べられます。

粉をまぶす

塩、こしょうした豚に小麦粉をまぶします。薄力粉でも中力粉でも構いません。

フライパンで豚を焼く

この時はニンニクも加えて焼いています。
フライパンにサラダ油、ニンニクチップを入れて弱火にかけ香りがでれば、取り出します。
余分な粉を落として、肉を並べて焼きます。
焼き過ぎると肉が硬くなるので注意します。

肉、魚のソテーの付け合わせにレンジでじゃがいも

お肉やお魚のソテーの付け合わせ。
フレッシュな野菜、炒めたり蒸した野菜。
そして、ホクホク【じゃがいも】もいいですよね。

今回は簡単に電子レンジで作れる【蒸しじゃがいも】を紹介します。
じゃがいもは洗ってポリ袋に入れます。
面倒なので2~3個まとめて一緒にどうぞ。

この時かならず水気のついたまま入れてください。
袋ごと電子レンジに入れて加熱します。

加熱時間について。
じゃがいも100gにつき600wで約2分加熱が目安です。
途中で上下ひっくり返すとムラなくできます。
出来上がりの確認は竹串を刺してすっと通ればできあがりです。

ジャガイモ2個で300gで600w約6分、500wなら約7分15秒程度です。

皮をむいて付け合わせにどうぞ。

余ったらっきょうの使い道

らっきょう、5月下旬から6月頃が漬け頃です。
そして漬けたらっきょうの使い道。
玉ねぎ、にんにくみたいな物と考えれば、色々なものに使えます。
サラダにも。

漬け汁も風味のある甘酢と考えたら、ドレッシングや炒めものに活用できます。
同じようにピクルスの漬け汁もこんな風に使えます。
タルタルソースに加えるのも気に入っています。

ポークソテーらっきょうきのこソースと同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

器具:

季節:

イベント:

国・地域:

鶏ささみのおかかソテー

淡白なささみを照り照りのタレにからませ、さらにおかかで味わい豊かに。

レンジ鶏の照り焼き

照り照りのタレに包まれた柔らか鶏の照り焼き
鶏胸肉を使って電子レンジで作ります。

白身魚の甘酢あんかけ

フライパンで揚げずに作る白身魚の甘酢あんかけを紹介します。
とろみの上手なつけかた、ピーマンの冷凍保存に関しても。

手羽元のレンジ照焼き風

しょうゆベースのタレは砂糖の代わりにマーマレード活用。電子レンジで作ります。