材料
- アボカド ・・・1個
- 新じゃがいも(蒸したもの) ・・・小3個
- あれば甘酢漬けらっきょう ・・・4個
- プレーンヨーグルト ・・・大さじ3
- ペッパーソース(タバスコ) ・・・適量
- 塩 ・・・少々
- こしょう ・・・少々
- あればトマト ・・・1/2個
作り方
- 新じゃがいもは皮つきのままレンジで柔らかくなるまで蒸します。(調理時間外)ボウルにじゃがいもを入れ、フォークでざっくりと崩し、アボカドは縦に1周包丁を入れ、種を取り皮をむき、角切りにし、ボウルに加え、刻んだらっきょう、塩、こしょう、ペッパーソース、プレーンヨーグルトも加えて全体をあえます。
- 器に盛り、あればくし切りにしたトマトを添えます。
キッチンメモ
アボカドとポテトのサラダです。
マヨネーズのかわりにプレーンヨーグルトを使ってヘルシーにあっさりと仕上げています。
あっさりしているけれど、アボカドのおかげでまったりポテトサラダに。
ペッパーソースで大人の味。
らっきょうはなければ入れなくてもいいし、玉ねぎでも。
新じゃがは普通のじゃがいもでもOKです。
洗ってラップかポリ袋に入れて電子レンジで蒸すと早いですよ。
3個蒸すのは面倒なので倍量蒸して使ってます。
新じゃがは、皮をむかず皮ごと食べられます。
普通のじゃがいもは蒸した後皮をむいて使ってください。
ペッパーソースは、お好みで練り辛子や粒マスタードを使っても。
アボカドについて
女子はアボカド好きですよね。
美容にいいとよく言われます。
ビタミンB2、ビタミンEも含まれ、アンチエイジング効果が期待されます。
脂肪分が多く、クリーミーでこってり、まったりしているアボカド。
脂肪分が多いためカロリーは高め。
脂肪分が多いことをいかして、豆腐を合わせるのもおすすめです。
豆腐のあっさりさを補ってコク感アップ。
そしてアボカドはおしゃれなイメージ!
色もきれいなので彩りにもなります。
空気に触れると変色するので、作り置きにはあまりむきません。
取り出した果肉をすぐに使わないときはレモン汁などを
かけて変色防止します。
マジカルキッチン料理の食材Tipsにてアボカドのあれこれ紹介しています。

マジカルキッチン料理の食材Tips『アボカド』
きれいな緑色、ねっとりした食感、おしゃれなイメージで人気のアボカド。
選び方、保存法、調理法、おすすめの食べ方を紹介。
マジカルキッチン料理レシピ食材別:アボカドをチェック
すぐできるアボカド小鉢が人気です。
アボカド料理の参考書
アボカドの食べ方ってワンパターンになりがち。
色々な活用法を知りたいときはアボカド料理本も参考になります。
アボカドデザート
アボカドのデザートが食べたくなった時、マジカルキッチンおすすめのアボカドデザート