ブロッコリーのリゾット

ブロッコリーのリゾット
柔らかく煮込まれたブロッコリーが優しい味わいのリゾット。

コトコト煮込まれる間に
おいしくなるもの
お鍋の中で
お米と玉ねぎ、ブロッコリー
みんなでひそひそ内緒話

広告

材料

  • 米 ・・・1合
  • ブロッコリー ・・・1/2株(220g)
  • えのき ・・・1袋(100g)
  • 玉ねぎ ・・・1/2個
  • カニかまぼこ ・・・60g
  • スープストック(またはお湯) ・・・カップ4
  • ローリエ ・・・1枚
  • にんにくすりおろし ・・・小さじ1/3
  • オリーブオイル ・・・大さじ1
  • 塩 ・・・適量
  • こしょう ・・・少々
  • スライスチーズ ・・・2枚

作り方

  1. ブロッコリーは小房にわけます。玉ねぎはみじん切りに、えのきは、石づきを落として長さを半分に切り、根元をほぐします。スープストックは温めておきます。
  2. 鍋にオリーブオイル大さじ1を熱し、たまねぎ、にんにくを炒めます。米は洗わずに加えて炒め、米が透き通れば、えのき、ブロッコリーを加えて炒めます。ひとまずスープをカップ2を加え、ローリエ、カニカマを加え、フタをして中火~弱火で20~25分程度煮ます。(時々木べらで底から混ぜる)
  3. 汁気が少なくなればそのつど残りのスープを加えて煮ます。5分前にフタを取り、汁気が少なくなればできあがり。塩で味をととのえ、器に盛ってあらびき黒コショウをかけます。

キッチンメモ

ブロッコリー、きのこ、シーフードが入ったリゾットです。
柔らかくなったブロッコリーが美味。
ブロッコリーを小房に分けるとき、一番下の硬くて太い茎は今回は使わず、ゆでて他の料理に。

最後に加えるスープを豆乳や牛乳にかえるとまろやかクリームリゾットに。

カニカマは他のシーフードでも、シーフードミックスを使っても手軽です。

リゾットはコツさえ覚えれば簡単。
女性人気も高いリゾット、彼女や奥様の記念日、ホワイトデー。
お母さんへの手料理等にいかがですか。

作り方を写真で説明

具と米を炒める

玉ねぎ等具を炒め、さらに米を加えて炒め、その後お湯やスープを加えます。

スープストックについて

スープ、ポタージュ作りに使うスープストック。
水と顆粒や固形のコンソメの素、スープの素を使うことが多いかもしれません。
セロリが入るときは、ぐっと洋風の出しがでるので、入れなくても大丈夫な場合が多いですよ。

洋風のチキンコンソメがなければ、鶏がらスープの素を使ってもOKです。

ポタージュスープの場合。
バターを使う、野菜、具の種類が多い、玉ねぎをよく炒める。
こんな時はコンソメの素を使わなくても大丈夫。
最後味を見て物足りないようなら少し加えてみてください。

スープストックはいわゆるブイヨン、肉、野菜から取ったものを使います。
和風の料理なら出しを使うところですね。

野菜だし(ベジタブルブロス)について

マジカルキッチンでは普段、洋風の料理には、野菜のみでとったスープ(ベジブロス)を使っています。
と言っても玉ねぎ、生姜、にんじんなど野菜の皮、ヘタなどの普段捨ててしまうような野菜くずが材料です。
傷んだ部分や汚れた部分は取り除きます。
パセリの軸、ローリエなどハーブを入れると洋風に。
玉ねぎの皮は栄養分もあるのと、色が綺麗な薄茶色になるので加えるようにします。

これら普段の料理で出る野菜くずを2、3日貯めて水、酒大さじ1と一緒に煮だしてスープに。
野菜の皮やヘタから味と栄養が出たスープは、透き通った色。
使用する野菜によって毎回微妙に色は変わります。
野菜くずをざるでこして、保存瓶(麦茶のタッパーなど)に入れて冷蔵庫で保存します。
鍋物、味噌汁、洋風のシチューやポトフなど作る時は、この野菜だしをベースに、香辛料や他の出し(和風の出汁など)と合わせて使っています。

ブロッコリーのリゾットと同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

季節: /

イベント:

セロリとコーンの炊き込みご飯

爽やかな香りのセロリをご飯に炊き込みました。
コーンと玉ねぎも加えた優しい味わいのセロリご飯に。

うなトロ丼

ネバネバの長芋、オクラとごちそううなぎの蒲焼、うなトロ丼。
下ごしらえは電子レンジ活用で簡単です。薬味をきかせるのもポイントです。

鮭缶ときのこのリゾット風

鮭缶と残りご飯、キノコで作る洋風雑炊。
鮭缶詰ときのこ、玉ねぎからいい出汁でてます。

簡単パエリア

フライパンで簡単パエリア改良版、より簡単にお米を炒めず作ります。
材料を加えていくだけ、見た目も華やかなパエリアが完成します。