材料
- しょうが ・・・170g
- 蜂蜜 ・・・170~250g
作り方
- 皮に汚れた部分等あればスプーンや包丁の背で薄くこそげとります。傷んだ部分があれば切りとります。節部分を切り分け洗い水けをとり、繊維に沿ってスライスします。(なるべく薄くスライサーが楽)
- フタのできる清潔な保存容器にしょうがを蜂蜜を交互に入れてフタをします。時々びんをふって液の濃度を均一にします。徐々にしょうがの水分が出てきてはちみつがサラサラになります。冷蔵庫で保存1か月程度持ちます。
キッチンメモ
甘い保存食を詰めた瓶って。
作っただけでなんだか大満足。
しまってあると、ちょっとうれしい。
しょうがの保存食の中でも簡単な部類になります。
なんせ加熱いりませんから。
マジカルキッチン>お菓子レシピ>ディップ・ジャム・保存食に分類してます。
ドリンク作りに使おうと漬けてます。
でも料理に使うことの方が多いかな。
結構そのままお茶請けに食べちゃってます。
新しょうがで作ると柔らかく辛味も少なめ。
ですが、ひねの普通のしょうがでも作ってます。
繊維に沿ってスライスしたほうが断面がきれい。
上の写真では生姜に対してはちみつは少な目です。
一応分量書いてますが、しょうがも蜂蜜も目分量でOK。
余った生姜に適当に蜂蜜を注げばだいじょうぶ。
シロップを多めに使いたい場合ははちみつを多めに注ぎます。
漬けて割とすぐに蜂蜜がサラッとしてきます。
今回は使った蜂蜜は固まってしまったもの使いました。
溶けるかなどうかなと心配でしたが大丈夫でした。
しょうがは薄くスライスするか千切りにすると料理に使う際に使いやすくなります。
どちらもスライサーを使うとらくらく。
瓶は500mlのジャムの空き瓶を使いました。
漬けてすぐ瓶を振りたいので少し大きめの容器を用意。
マジカルキッチン料理のTips
しょうがを使った保存食や作り置き色々あります。
マジカルキッチンお菓子レシピ
やみつきになるさわやかな辛さ。
マジカルキッチン動画でレシピ
しょうがの蜂蜜漬けの作り方を写真で説明
しょうがは薄くスライスします。
生姜と蜂蜜を交互に入れます。
一番上にははちみつを。
あとから瓶をふるので瓶のサイズは少し大きめを。
固まってる蜂蜜を使ったので、どうかなぁと心配でした。
1時間ちょっとたった蜂蜜生姜。
生姜から水分が出て、はちみつがサラサラに。
瓶をふって濃度を均一にします。
後はもう冷蔵庫で保存。
生姜の切り方
レシピを見ていて、しょうがを切る際によく見かけるのが。
しょうがの筋(繊維)を断ち切るように切るとか。
筋に沿って切るとか。
切る方向が書いてあります。
しょうがを眺めると目つく横に入る線。
これはしょうがの線で筋ではありません。
筋は線に対して垂直に入っています。
しょうがの筋(繊維)と同じ方向に切ると、しょうがのスライス等断面がなめらかになります。
保存について
瓶はフタのできるもの。
前もって熱湯で煮沸消毒かアルコール消毒をしておきます。
蜂蜜は温かいと発酵しやすいので、保存は冷蔵庫がおすすめです。
2,3日で食べきるなら消毒なしでも
しょうががシロップから飛び出た状態だと日持ちは悪くなります。
マジカルキッチン料理お菓子のTipsコーナー
マジカルキッチンお菓子、料理のTips今回は保存食や常備菜、ジャム、シロップ等を保存する注意点。煮沸消毒、アルコールでの殺菌について
気をつける点、実際に使って分かった点など取り上げます。
しょうがの蜂蜜漬けの使い道
とりあえず作ってみたものの使い道はどうしよう?
ジンジャードリンクに?
もちろん飲み物も定番ですが、普段の料理につかえばOK
料理に「しょうがと砂糖またはみりん」を使う時って多いですよね。
そんな時使ってみてください。
- 砂糖やみりんのかわりに料理に(酢の物、炒め物)
- 特におすすめ!しょうが、シロップ両方で生姜焼きのタレ、煮魚の煮汁
しょうゆ、ごま油、酢を足せば中華風のドレッシングに。
豚の生姜焼きは、結構適当でも味が決まります。
豚100g、玉ねぎ、漬けたしょうがはカレースプーン山盛り1
シロップも少々入れて、酒大さじ1
しょうゆ適当でOK
料理以外ならそのまま食べるのもアリです。
- 中身のしょうが、そのままお茶請けに。(甘くてちょっとピリッと)
- シロップを飲み物に(レモン等足すとさわやか)
- パンケーキのシロップ
新しょうがやショウガを使った保存食・作り置き他
作っておくと便利なしょうがの保存食。
普段からよく料理でしょうがをすりおろす、千切りにするなら
保存食を作っておくと、パッと使えて便利です。
味がついていても、結構色々使えます。
マジカルキッチンお菓子レシピ
搾りかすのしょうがで佃煮も作ります。
マジカルキッチンおなじみ、おから入り、オーブントースターで焼けます。
マジカルキッチン料理レシピ
作ったものは、酢の物、簡単混ぜご飯にするのもオススメ。
しょうがの甘酢漬け、いわゆるお寿司の「ガリ」
作っておくと便利な1品。
とりあえず新しょうがの季節がきたら、まずはこれを作ってます。
特に暑い時期活躍してくれるんですよね。
さわやかで酸味もきいたあの味は夏にピッタリ。
もちろん甘酸っぱい漬け汁も大活躍です。
酢の物に。
すし飯に刻んで混ぜたり。
甘辛ピリリしょうゆ味の佃煮です。
酢醤油漬けも地味ながら便利。
酢の物にはもちろん。
加熱すると酸味が飛ぶので炒め物にも使ってます。
甘みは入れていないので、好きな量砂糖やみりんを足してます。
そのまま使っても、アレンジしても使い道色々
新生姜を使って赤梅酢に漬けこんで作ります。
シンプルに混ぜるだけの保存食。
万能調味料として活躍してくれます。