練りゴマ・ピーナッツバター

ペースト状になった練りゴマにはゴマの栄養たっぷり。ピーナツバターも練りごまと同じように料理に活用できます。
練りゴマ、ピーナツバターを使ったマジカルキッチン料理レシピのコーナーです。
和え物などあります。

ピーナッツバターの保存

口をあける前は室温でOK
口をあけたら、冷蔵保存。

練りゴマの保存

口をあける前も後も室温でOK

アーカイブ

常備菜

カリフラワーの酢味噌あえ

カリフラワーで酢味噌あえ、酸味とコク、辛子がいい感じにマッチ。
カリフラワーの下ごしらえは電子レンジで簡単に。
サンドイッチ

ピーナッツバターチキンサンドイッチ

おやつタイプでない、しっかりランチなピーナッツバターのサンドイッチ。
具は蒸し鶏ときゅうり、ピーナッツバターは具にも使うし、パンにも塗ります。
サラダ・和え物・小鉢

蒸し鶏ときゅうりのピーナッツバターあえ

余りがちなピーナッツバターは料理で消費。
蒸し鶏ときゅうりをピーナッツバターと辛子であえ物に。
ソース・ディップ

万能ピーナッツバターダレ

余りがちなピーナッツバターで万能ダレ。蒸し鶏、豚しゃぶサラダ、あえ物に使いやすいタレ。
サラダ・和え物・小鉢

セロリと鶏の酢味噌あえ

セロリと鶏のおかずになる酢味噌あえ。
鶏肉は電子レンジでお手軽に。
サラダ・和え物・小鉢

にんじんのピーナツバターあえ

にんじんがモリモリ食べられるニンジンのピーナツバターあえ。
しょうゆ、辛子、味噌でみんなが食べやすい味に。
煮物・蒸し物・ゆでる

なすのごまだれがけ

電子レンジで蒸しなす。皮をむいたなすがとろとろ。
練りごまで作ったゴマダレをかけて。
サラダ・和え物・小鉢

菜の花と鶏のゴママヨネーズあえ

菜の花と鶏肉、マヨネーズでボリューム和え物に。
菜の花のゆで方、鶏のレンジ酒蒸しについての紹介も。