梅紫蘇ご飯

梅紫蘇ご飯
食欲の失せがちな時期にきく、梅干しの混ぜご飯。

材料

  • 炊き立てご飯 ・・・300g(茶碗2膳分)
  • 梅干し ・・・1個
  • 大葉 ・・・5枚
  • 炒り白ごま ・・・適量

作り方

  1. 大葉は軸を取って千切りにし、梅干しは種を取って実を包丁で細かく叩きます。
  2. 炊き立てのご飯に梅干し、刻んだ大葉、ゴマを加えしゃもじで切るように混ぜてできあがり。

キッチンメモ

夏にうれしいさっぱり味の混ぜご飯。
梅干しの酸味、青紫蘇の香りが夏らしい。
暑くて食欲が失せがちなときも、このご飯なら入ることもしばしばでした。

梅干し混ぜご飯、おにぎりにしても食べやすいです。
梅味のさっぱりおにぎり。

梅紫蘇ご飯と同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

季節:

場面:

国・地域:

豚キムチのオムライス丼

余ったキムチがあればケチャップご飯と炒めてオムライスに。
ふんわり卵を乗せてオムライス丼に仕上げました。

チーズソースのドライカレー

トロトロのチーズソースをかけたドライカレー。
小鍋にチーズ、牛乳を溶かしてソースに。

豚とレタスの炒飯

レタスと豚とオイスターソースの炒飯。
男子も女子も好きなこの味。

アボカドしらす丼

麺つゆ活用のタレはオリーブオイルとわさび入り。
釜揚げしらすとアボカドのまったり感がマッチしたどんぶりものです。