材料
- ミニトマト ・・・10個
- 釜揚げしらす ・・・大さじ3(20g)
- 卵 ・・・3個
- 万能ねぎ ・・・少々
- 塩 ・・・少々
- こしょう ・・・少々
- しょうゆ ・・・少々
- オリーブオイル ・・・小さじ2
- ごま油 ・・・少々
作り方
- ネギは小口切りに、卵は割りほぐして塩、こしょうを加えて混ぜます。ミニトマトはヘタを取ります。(大きなものは半分に切る)
- フライパンを火にかけ、オリーブオイル小さじ2をなじませ、トマトを炒め、しらすも加えてさっと炒め、溶き卵を流し入れます。周りが固まってくれば大きくかき混ぜ、しょうゆ、こしょう、ゴマ油少々で味をととのえます。ねぎを散らします。
キッチンメモ
ミニトマト、釜揚げしらすと卵を使った炒め物です。
卵がふんわり、トマトと釜揚げしらすからうま味が出て、見た目よりリッチな味!?
色どりもよいので、食欲も出ます。
卵に火を入れすぎないのもポイントの一つです。
中華風のトマトと卵の炒めものを作るなら。
キクラゲも入れると本格的に。
![](https://magicalkitchen.com/wp-content/uploads/2017/08/tomatoeggchitame.jpg)
トマトと卵の中華風炒め物
トマトとたまご、きくらげをサッと炒めた1品は意外なおいしさ。
トマトのおいしい季節に何度も作りたくなる味です。
トマトのおいしい季節に何度も作りたくなる味です。
今回は冷蔵庫にちょっと残ったものでササっと作る家庭料理です。
なので、材料はその時々家にあるもので。
釜揚げしらすがなければ、ちりめんじゃこでもいいし。
ハムを使っても。
ゆでたほうれん草があれば入れてもいいし。
豆苗を使ってもいいですね。
火の通りのよいものばかりで、短時間でできます。
生のトマトもいいけれど、火を通したトマトもおいしいもの。
晩御飯にはにんにくを加えてもいいですよ。
サッと作れるので朝ごはんにも。
マジカルキッチンクイックメニュー特集
![](https://magicalkitchen.com/wp-content/uploads/2019/07/komabutarenjiniradare.jpg)
お疲れ救済、マジカルキッチン簡単時短料理レシピ
手早く出来て、手軽にできるマジカルキッチン料理レシピのコーナーです。
マジカルキッチン料理のTips
![](https://magicalkitchen.com/wp-content/uploads/2019/10/lettucebutafrypanmushi-320x240.jpg)
お疲れモード時を救う料理アイディアとは
お疲れモードを救ってくれる料理、アイディア
これなら作れる必勝メニューマイベスト5、時短になる、お助け食材の紹介も。
これなら作れる必勝メニューマイベスト5、時短になる、お助け食材の紹介も。