スペイン風オムレツ

スペイン風オムレツ
じゃがいものホクホク感が最高なスペイン風オムレツをシンプルに作ります。
広告

材料

  • 卵 ・・・3個
  • じゃがいも ・・・2個(150g)
  • 玉ねぎ ・・・1/2個
  • ピーマン ・・・1個
  • 塩 ・・・少々
  • こしょう ・・・少々
  • オリーブオイル ・・・小さじ4

作り方

  1. じゃがいもは洗って皮ごとポリ袋に入れて電子レンジ600Wに約3分かけます。(竹串が通るまで)熱いうちに皮をむき、4~5ミリ厚さの半月切りまたはいちょう切りにします。玉ねぎは薄切り、ピーマンは細切りに。
  2. フライパンにオリーブオイル小さじ2をひき、玉ねぎを炒め、ピーマンも加えて炒め、1のジャガイモも加えて炒め合わせ、塩、こしょうします。
  3. ボウルに卵を割りほぐし、2の野菜を加え、塩、こしょうも加えて混ぜます。
  4. 2のフライパンにオリーブオイルを小さじ2足して(フライパンが汚れていたら紙でふき、大さじ1の油を足す)火にかけ卵液を流し入れフタをして中火で底と周りが固まり軽く焼き色がつくまで火にかけます。(7分程度)
  5. フライ返しで卵焼きをフライパンのフタに滑らすように移動させ、フライパンをかぶせてひっくり返して裏側も焼きます。軽く焼き色がつけば皿の上に取り出します。

キッチンメモ

じゃがいも入りの卵焼き、スペイン風オムレツです。
スパニッシュオムレツとも呼ばれます。
じゃがいもが入ってボリュームもあって、ホクホクの食感が最高です。

ランチや晩御飯に出すと豪華に見えます。
大きなお皿に盛りつけても、一人分切り分けても見栄えがするのがいいですね。

今回じゃがいもはレンジで下ごしらえします。

作り方を写真で説明

フライパンに流す

スペイン風オムレツやジャンボオムレツを焼くコツ

大きなオムレツって初めて作る時は難しそうに見えませんか?
私は初チャレンジした時は、ビクビクしながらでした。
作ってみると意外と簡単。
ただし、焦げ付かせない、くっつかせない。
ひっくり返すとき慌てない。
この2点がポイントになります。

フライパンは焦げ付かないものを用意します。
テフロン、フッ素のものでなくて鉄製のフライパンでももちろんOK。

上の写真でも鉄製を使ってます。
鉄製のフライパンは、くっつきやすいので、普段の手入れがあったりとちょっと面倒。
でも洗ったあと、火にかけて水分を飛ばして、油をひくくらいなので楽と言えば楽です。

火加減は様子を見て強めの中火にしたり弱めの中火にしたり加減してください。
フライパンに卵液を流す際にフライパンが汚れていたら、紙でふいてきれいにします。
汚れていなければそのまま油を足して焼きます。

オムレツの底、周りが固まって、軽く焼き色がついてフライ返しが差し込めるようになったら
ひっくり返し時。

フライ返しでフライパンのフタに移動させます。
移動させたらフライパンをかぶせてひっくり返します。

裏返してからはフタをせずに焼きます。
裏側はすぐに焼けます。

スペイン風オムレツのアレンジ

加える具の基本は何といっても、じゃがいも。
そして名わき役の玉ねぎ。玉ねぎからは出しも出ます。
ハム、ソーセージ、ツナを加えることもあります。
これらを入れずとも、意外と野菜から味がでます。

ピーマンは緑の彩りとして加えています。
お好みでほうれん草、いんげんなどかえても。
意外なものではゴーヤを使ってもおいしい。
季節それぞれの野菜を使うのがポイントです。

麺類が余ったときは、じゃがいもの代わりに入れて作ると
これまたボリューム満点のジャンボオムレツになります。
こちらはほうれん草や小松菜、ツナ缶を入れてよく作っています。

味付けは塩、こしょうが基本。
粉チーズを加えてもおいしいですよ。

食べる際に、上にソースをかけても豪華に見えます。
トマトソースやケチャップ、ソースがおすすめ。

スペイン風オムレツと同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

器具: /

季節:

イベント:

いたどりの油炒め

食べない地方もあるマイナー山菜イタドリの下ごしらえと炒め物
酸味とアクを抜くと食べやすくおいしい。

白身魚の一口ピカタ

白身魚の切り身があれば、卵衣をつけてフライパンへ。
ふんわり優しいピカタはいかが。

セレベスのガーリックステーキ

外はカリッと中はホクホクしたセレベスのソテー。下ごしらえは電子レンジで。
にんにくとあらびき黒コショウをきかせます。

たけのこつくねのきのこ照り焼き

タケノコ入りのつくねをきのこたっぷりのタレでいただきます。
フードプロセッサー使用、不使用両方の作り方を紹介。
広告
シェアしてね
マジカルキッチンをフォロー
マジカルキッチン