セロリとスナップエンドウのおかか炒め

セロリとスナップエンドウのおかか炒め
瑞々しいスナップエンドウとセロリをおかかしょうゆ味で。

材料

  • スナップエンドウ ・・・10本
  • セロリ ・・・1本
  • しょうゆ ・・・小さじ1/2
  • かつお削り節 ・・・適量
  • 水 ・・・大さじ1

作り方

  1. セロリは斜め薄切りにし、スナップエンドウは筋をとります。
  2. フライパンにサラダ油を熱して、セロリ、スナップエンドウをざっと炒め、水大さじ1を加えてフタをして3分程度蒸し焼きにします。
  3. フタを取りしょうゆで味をつけ、かつお節を多めに加えます。

キッチンメモ

セロリとスナップえんどうの炒めものです。
和風にしょうゆとおかかで。

洋風にするなら、ベーコンと塩、こしょうでも。
スナップえんどうは、アスパラガスを使っても美味しく出来ます。
アスパラガスは、一番下の硬い部分は切り落とし、下の部分の皮をむいてから切ります。

今回はスナップエンドウを生のまま炒めました。
スナップエンドウはゆでてから、さっと炒めてもOKです。
一袋買ってきて量が多い時は、はじめに全部ゆでてから使ってます。

スナップエンドウは塩ゆでしただけでも、甘くておいしいですよね。

セロリとスナップエンドウのおかか炒めと同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

器具:

季節:

場面:

国・地域:

わけぎと豚の炒めもの

わけぎ、キャベツ、豚肉で一品。
フライパンで簡単蒸し炒め。

アジの香草パン粉グリル

香草パン粉をかけて焼くから簡単。揚げたりする手間なし。
オーブントースターでグリルする香りのいいアジの一皿です。

ハニーマスタードポークソテー

一口サイズのポークソテーにハニーマスタードソースをからめます。
マヨネーズを少々加えてコクのあるソースに。

スナップエンドウと豚の炒めもの

フライパン一つで作るスナップエンドウと豚の炒め物。
フタをして炒め蒸しにします。