豚ロースしょうが焼き

豚ロースしょうが焼き
商品の紹介には、アフィリエイト広告を利用しています
生姜焼き用の豚肉を使った生姜焼き。みんなの好きなメニューの一つ。
広告

材料

  • 豚ロース肉(生姜焼き用) ・・・200g(6枚)
  • 塩 ・・・少々
  • こしょう ・・・少々
  • 小麦粉 ・・・適量
  • A酒 ・・・大さじ1/2
  • Aみりん ・・・大さじ1/2
  • A砂糖 ・・・小さじ1
  • Aしょうゆ ・・・大さじ1と1/2
  • Aしょうが ・・・ひとかけ分
  • 玉ねぎ ・・・1/2個
  • 筋なしインゲン ・・・5本

作り方

  1. しょうがはすりおろし、肉は数枚重ねて筋切りし、塩、こしょう、小麦粉をまぶします。玉ねぎは薄切りに、いんげんは1センチ長さに切ります。
  2. フライパンに油大さじ1を熱し豚肉を焼き、焼き色がつけば裏返してさっと焼き脇に寄せ、玉ねぎ薄切り、いんげんをサッと炒めます。
  3. Aのみりん、砂糖、酒、しょうが、しょうゆを加えて野菜が柔らかくなるまで煮ます。肉は表裏返してタレに絡めて出来上がり。

キッチンメモ

薄切り肉より少し厚めの豚肉で作る生姜焼きです。
晩御飯、今晩は肉にしようかな。
でもなんの肉料理?と迷ったらやっぱり生姜焼き!
永遠の家庭料理人気メニューです。

しょうが焼きは家庭それぞれの味がありますね。
使うお肉も厚め薄目それぞれのようです。
今回は厚めバージョンのしょうが焼き。
薄切り肉で作ることが多いので、厚めのお肉の生姜焼きはごちそう感を感じてしまいます。

薄切りの豚ロースや細切れ肉を使った生姜焼きレシピも紹介中です。

鶏胸肉を使った生姜焼きはこちら。

豚ロースしょうが焼きと同じ材料で作れるレシピ

料理ジャンル

器具:

季節:

イベント:

鶏と大葉の塩炒め

大葉を使った夏らしい鶏の炒め物、大葉の香りもごちそうです。
味付けはシンプルに塩味でさっぱりと。

のし鶏(松風焼き)

ハンバーグやつくねより実は簡単。オーブントースターで10分。
おせちはもちろん、お弁当や常備菜に使える「のし鶏」の作り方。

鶏胸ソテー金柑ソース

金柑を使った鶏料理、しょうゆ味で親しみやすい味に。
鶏肉はそぎ切りにして火の通りを早く。金柑はマーマレードを使っても。

新玉卵焼き

新玉のっけ卵焼き。この季節一度は作らなきゃ。
のっけてかけて新玉ねぎと卵焼き。