材料
- 豚小間肉 ・・・100g
- 高菜漬け ・・・80g
- しょうが ・・・一かけ
- 乾燥赤唐辛子輪切り ・・・少々
- 酒 ・・・大さじ1
- しょうゆ ・・・約小さじ1/2
- ごま油 ・・・少々
作り方
- 高菜漬けはみじん切りにします。(横だけでなく縦横に)豚は細切りにし、塩、こしょう、酒少々(分量外)をふります。
- フライパンにサラダ油小さじ1(分量外)を熱し細切りにした豚を炒め、唐辛子、高菜漬け、酒、しょうゆを加えてざっと炒め、ごま油を香りづけにたらします。
キッチンメモ
漬物と豚を油で炒めて、うまみ二重。
美味しくないわけがない常備菜。
作っておくと便利で助かります。
ご飯のおともにぴったり。
お弁当のおかずにも。
作り置き豚と高菜の炒め物の使い道
温かいご飯に混ぜて混ぜご飯。
ご飯と卵と炒めて炒飯の具に。
パスタ、焼きそば、焼きうどんに一緒に炒めて。
ラーメン、うどん、麺類にトッピング。
冷奴の上に乗せてがっつり冷奴に。
余った漬物をリメイク
高菜漬けやキムチなどお漬物、飽きてしまったら「うま味出し」の具に使うのがおすすめ。
塩気とうまみで調味料代わりになります。
炒飯、スープ、炒め物、卵焼きの具にも。