材料
- 焼きそば麺 ・・・2袋
- 塩 ・・・少々
- こしょう ・・・少々
- キャベツ ・・・130g
- もやし ・・・1袋(100g)
- 長ネギ ・・・1/2本
- 卵 ・・・4個
- アミエビ(乾燥桜えび) ・・・大さじ3
- 紅ショウガ千切り ・・・大さじ1
作り方
- キャベツは千切りか粗めのみじん切り。ネギは小口切りに。焼きそばは袋の上から十字に切っておきます。もやしは袋の上から3×2に包丁を入れて切ります。
- フライパンに油を熱してなじませ中火にし焼きそばを乗せて軽く両面焼き、ほぐれやすくなれば、ほぐしながら、塩、こしょうし、皿に取りだします。
- 上のフライパンに少し油を足して、キャベツ、ネギ、もやしを加えてざっと炒め水大さじ1を加え、フタをして2~3分ほど蒸し焼きにし少ししんなりする程度まで火を入れ、塩、こしょうします。
- 卵をボウルにときほぐし、えび、紅ショウガを混ぜます。卵のボウルに炒めた焼きそば、野菜を加えて混ぜ合わせます。
- 再びフライパンを火にかけ油大さじ1をなじませ中火にし、卵生地を入れ、フタをして中火で5~6分程度こんがりと焼きます。
- フライパンを揺すって卵焼きが動けば、フライパンのフタや大きな皿に卵焼きをフライ返しで移動させます。フライパンをかぶせてひっくりかえします。(皿は平らな大きな皿を使う)
- 裏側もフタをして4分程度焼き、フタを取って2分程度焼きます。皿にとり、ソース、アオノリ、紅しょうが、マヨネーズなどをトッピングして召し上がれ。
キッチンメモ
卵と麺ともやし、キャベツで簡単。
具がぎゅうぎゅう詰まって、麺もたっぷり。
お好みのトッピングでどうぞ、ソースにかつお節、マヨネーズ。
チーズもいけそう。
お好み焼きのモダン焼きのようで。
麺がたっぷり焼きそばのようで。
小麦粉の入らないお手軽なお好み焼き風焼きそばです!?
とても分厚くてケーキのような断面。
豪華に見えて家族も盛り上がってくれます。
材料は家によくある材料で割とリーズナブル系。
節約料理系豪華料理かも。
粉で生地を作る手間を省略。
中には、焼きそばともやし、キャベツがたっぷり。
もやしがなければキャベツだけでも。
キャベツの量を増やして作ってください。
おやつにランチにいかが?腹ペコ中高生のおやつにも。
マジカルキッチン動画でレシピ
動画でレシピが見られます。
卵焼きそばの作り方を写真で説明
玉子焼きそばの材料です。
卵、麺、野菜類、ネギ。
だしが出る素材を準備。
フライパンで焼きそばを軽く炒めて皿に取りだします。
フライパンでざっと野菜を炒めます。
フタをして少し蒸し焼きにします。
野菜が少し透き通る程度になれば、塩、こしょうして卵液に加えます。
溶きほぐした卵に具を加えて混ぜます。
フライパンに生地を流しいれ、平らにならしてフタをして焼きます。
焦げやすいので、火加減に注意。
初めは中火、後は様子を見て弱めの中火かそれ以下の火加減で。
裏側に焼き色がついて、フライパンを揺すると動くまで焼きます。
後はひっくり返します。
大きい皿を使ってひっくり返してフライパンに戻します。
後は再び火にかけて裏側も焼きます。
玉子に加える具について
ポイントは野菜と麺の他に。
だしになるもの、うま味になるものを加えること。
ねぎと紅しょうが、アミエビはだしがわり。
風味アップ、味わいアップに役立ちます。
好みで刻んだ漬物や揚げ玉、イカの姿フライを砕いたもの。
粉だし、かつお削り粉、だしの素等を加えても。
大きくて分厚い卵焼きそばのひっくり返し方
フライパンいっぱいに作った分厚い卵焼きそば。
いよいよひっくり返します。
これが一番緊張する作業。
ハラハラドキドキものです。
まずは、大きく平らな皿を用意しておきます。
次は焼いている卵焼きの裏側をチェックしてみて、いい焼き色がついていて。
フライパンを揺すって、卵焼きが動けば、いよいよその時がきました。
卵焼きを皿にフライ返しで移動させます。
この段階では、まだ卵焼きはひっくり返っていません。
こんがりした面が下、上はまだ生です。
この皿にフライパンをかぶせます。
そしてひっくり返します。
フライパンにひっくり返った卵焼きがインしました。
再び火にかけて卵焼きの裏側も焼きます。
玉子焼きそば作り方の流れ
材料を切る→フライパンで焼きそばを軽く炒めて取り出す→ 野菜を軽く炒める(7~8割火を通す)→ 玉子をボウルに溶きほぐし、麺、野菜他を混ぜる。→ フライパンに生地を入れてフタをして焼く→ こんがりすればひっくり返して裏側も焼く
手順を簡単にまとめると。
具を刻み、麺、具を軽く炒め下味に塩、こしょうを軽く。
フタをして蒸し焼きに。
7~8割程度火を通します。
野菜がちょっと透き通ってきます。
ボウルに卵を溶いて、麺、具を加えて混ぜます。
フライパンでこんがりと両面焼いて出来上がりです。
分厚いので焼き時間は結構かかります。
フライパンは24センチのものを使っています。
ポイントは2つ
まずは焦げつかない状態のいいフライパンを使うこと。
もう一つは焦がさないように焼くこと。
初めは中火、後は中火から弱めの中火で焼きます。
焼き色がなかなかつかない時は、中火に。
焦げそうな時は火を弱めます。
一度に焼いて厚みのある卵焼きそばにしてもいいし・
2,3回ずつに分けて焼いても構いません。
上の写真では一度に全て焼いています。
2,3回に分けて焼いた場合は。
普通のお好み焼きを焼くときのようにフライ返しで普通に裏返せます。
アミエビについて
普段お好み焼きにアミエビというエビを使っています。
乾燥の桜えびよりも小さなエビです。
桜えびよりも安価なのでお好み焼き焼きそばにたっぷりと使っています。
大根餅に入れてもおいしい。
桜エビと同じくダシが出るので、お好み焼きや焼きそばをおいしくしてくれます。