材料/分量/シュークリーム12個分
- 薄力粉 ・・・18g(大さじ2)
- コーンスターチ ・・・18g(大さじ3)
- きび砂糖 ・・・65g
- 卵黄 ・・・4個
- 牛乳 ・・・340ml
- 抹茶 ・・・大さじ1
- 湯 ・・・大さじ2
作り方
- 大きめで深さのある耐熱性のボウルに薄力粉、コーンスターチをふるい入れ、砂糖50gを加え泡立て器で混ぜます。分量の中から牛乳大さじ3を加えてよく混ぜます。
- 卵黄も1個ずつ加えその都度混ぜ、残りの牛乳も少しずつ加えて混ぜます。
- ラップなしで電子レンジ500wで加熱時間を合計5分半から6分にして加熱します。4分加熱したら一度取り出して泡だて器で混ぜます。再度加熱し、1分後もう一度取り出して混ぜます。
- 小器に砂糖15gと抹茶を混ぜ、湯を加えて溶いたものをカスタードクリームに加えます。
キッチンメモ
さわやかなお茶の香り、グリーンの色が楽しめるお茶風味のカスタードクリームが電子レンジで簡単に作れます。
レンジで作るこのカスタードクリームは、レンジ利用でボウル1個で出来るので
簡単に作りたい時、少量作るとき作っています。
抹茶のカスタードクリーム、ホイップクリームとも相性がいいです。
一緒に混ぜたり、添えたりしても。
抹茶カスタードクリームの使い道
やっぱりシュークリーム、タルト。
ワッフル、クレープに包んだり。
スポンジケーキと合わせてトライフルに活用も。
和風なので小豆を添えてもいいですね。
さわやかで優しい味わいの抹茶シュークリーム。
家で挽いたお茶を使って
上の写真のお茶は家で緑茶を挽いたものを使っています。
お茶挽き器を購入したので、お菓子にも活用。
若干粉が粗い物も混じって粉の粒が少し目につきますが
味に問題はありませんでした。
市販の抹茶を使うとほとんど目立ちません。
お茶挽き器は、お茶の栄養が丸ごと摂れるようになる所が気に入っています。
欠点は、二度挽きしても目が粗い部分があり
市販の粉末緑茶のようには細かくならないところ。
挽くのはそれほど手間に感じないので楽しんで挽いています。
作り方の大まかな手順
粉類と砂糖を混ぜる、牛乳を少し混ぜます。
卵黄を1個ずつ加えて混ぜ、牛乳を少しずつ加えます。
卵黄も加え、残りの牛乳も加えます。
電子レンジにかけます。
途中2,3回取り出して、泡立て器で混ぜます。
これで、ダマ無しのなめらかなカスタードクリームができるはず。
出来上がったカスタードクリームは表面にラップをぴったり貼って、冷やしておきます。
冷やすと硬くなるので、使う前にもう一度泡立て器で混ぜあわせてなめらかにします。