敬老の日

2018年9月敬老の日。おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうの気持ちを込めて。
美味しいご飯におやつレシピをお届けします。
お年寄りが好きな食材、さつまいもなどを使った料理やお菓子他。
食べやすい、柔らかめ料理もあります。

黒米ご飯

薄紫色に染まるご飯がうれしい。
1合で大さじ1の割合をまずは試して。

卵サンドイッチ

普通の卵サンド、時々食べたくなるあの味。
味付け、切り方のコツを紹介します。

アボカドともずくのあえもの

アボカド、トマト、もずくで1品。カップもずくであえるだけ。
オリーブオイルが意外なおいしさです。

黒豆ミルクムース

おせちの黒豆が大変身。
生クリームいらず牛乳のみ、泡立て不要。

小松菜バナナスムージー

小松菜のグリーンとバナナの甘さが優しいドリンク。
自分好みの濃度や甘さに仕上げます。

おから黒糖蒸しパン

自家製なら、懐かしい黒糖蒸しパンもおから入りに
しっとりふわふわの蒸しあがりで次の日も温めなしでふわふわです。

中華風おこわ

ぎんなんやひきにくの入ったモチモチ中華風のおこわです。
材料を切って加えて炊くだけの簡単ごはん。

一口チキンカツ

もう1個とついつい手が伸びる食べやすいサイズのサクサク、チキンカツです。
下ごしらえはポリ袋、フライパンで揚げ焼きにするから作るのも簡単。

鯛めし

ごちそうご飯物、鯛めし。鯛は切り身を使って簡単に。
行楽弁当やお祝いご飯にも。

鶏つくね

甘辛醤油がたまらないつくねの照り焼き、フライパンで照りよく焼きます。
冷めてもおいしいから、お弁当にもぴったり、フードプロセッサーでの作り方のコツ、手順写真入りで紹介。
スポンサーリンク