加工・調理済肉(ベーコン・蒸し鶏・唐揚げ等)

旨味があって出しが出る、ベーコンやハム、ウインナーを活用したマジカルキッチン料理レシピコーナーです。

ソーセージ・ハム・ベーコンは冷凍可能

使い切れない、半端に余ったソーセージ等は冷凍保存が便利。

ハムやベーコンはよく使う枚数分に小分けします。
乾燥しやすい、脂が酸化しやすいのでラップに包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍。

未開封のものはそのまま冷凍できます。

カットして使う場合は室温に10分程度置いて半解凍にして切ります。
ソーセージをポトフ等に丸ごと使う場合は凍ったままでOK

保存期間は2~3カ月程度です。

アーカイブ

餃子スープ

業務スーパーの冷凍「肉肉餃子・ニラ餃子」皮が厚いのでスープ餃子にぴったり

ピザトースト

チーズに厚切りパン、ピーマン、定番のピザトーストの作り方を詳しく紹介します。
ピザソースがなくても大丈夫、焼きたてチーズがとろりを召し上がれ。

鶏ハムとアボカドのサラダ

鶏ハムを使ったサラダ。アボカドも加えて。
シンプルにオリーブオイル、レモン汁であえていただきます。

ホットプレートパニーニ

あつあつチーズがとろ~り。
フライパンやホットプレートで焼けるこんがりパン、ハムとチーズをサンド。

切り餅で中華おこわ風

もち米なくてもお餅でモチモチおこわ風
お正月に残りがちな煮しめも入れて。

蒸し鶏のチキンサンドイッチ

蒸し鶏とレタスとチーズのサンドイッチ。
粒マスタードをきかせて召し上がれ。

粒マスタードとザワークラウトのヨーグルトチキン

余りがちなザワークラウト、粒マスタードで蒸し鶏おかず。
ヨーグルトとあえて速攻スピード1品です。

かぼちゃのクリームスパゲッティ

一度作ればはまる!?明るいイエローが鮮やかなパンプキンクリームは、まったりコクあり。
具を炒め、かぼちゃをつぶして牛乳でのばしてソースを作ります。隠し味を少々。

鶏とキムチの春雨サラダ

キムチと鶏肉、春雨でおかずサラダ。
見た目よりもさっぱりした味になってます。

鶏唐揚げ卵とじ丼

残った唐揚げを卵とじでボリュームアップ、家族大満足。
家庭料理だから栄養もとれるように、きのこも加えて作ります。
広告