圧力鍋プリン

圧力鍋プリン
簡単時短なめらかプリン、圧力鍋で実現。
広告

材料

  • 牛乳 ・・・340ml
  • 卵 ・・・2個
  • 砂糖 ・・・40g
  • バニラエッセンス ・・・少々
  • A砂糖 ・・・30g
  • A水 ・・・小さじ1
  • A熱湯 ・・・大さじ2

作り方

  1. (カラメル作り)鍋にAの砂糖、水を入れ中火にかけて砂糖を溶かします。
  2. ぶくぶく泡が出てきて色づいてきたら、時々鍋をゆすって色を均一にするようにします。全体が茶色くなったら火から下ろして、濡れぶきんの上に置き、お湯を加えます。(ジュッと音がして跳ねるので注意)
  3. カラメルソースをプリン型に流し入れます。(または出来上がったプリンにかけるため別の器に取り出す)
  4. (プリン液作り)上の小鍋に牛乳を入れて60℃程度に温めます。(沸騰させない、プツプツ小さい泡が出てきたら火を止める)
  5. ボウルに卵を泡だて器で割りほぐし、砂糖を加えて混ぜます。(泡立てない)
  6. 卵液に温めた牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせ、バニラエッセンスを加えます。
  7. プリン液をざるで数回こし、器にお玉でプリン液を注ぎ入れます。
  8. 圧力鍋に水カップ1を入れて蒸し目皿をおき、プリンカップをのせます。フタをセットして強火にかけます。圧力(高圧)が上がればすぐに火を止めます。そのまま約15分ほど置き、取り出して(プリンのカップを揺らして確認)粗熱が取れれば冷蔵庫で冷やします。

キッチンメモ

なめらかでプルプルの絶品プリンが圧力鍋で短時間で作れます。
なんせ圧力がかかれば火を止めてOKなんです。
ゼロ分加圧。

出来上がって鍋のフタを取る時、水滴がプリンに落ちないようにフタを取ります。

固まり加減も絶妙で「す」も入らずなめらか。
材料はシンプル、生クリームを使っていなくても、クリーミー。
ほろ苦いカラメルソースとよく合います。

プリンとカラメルソース

作り方を写真で説明

カラメルを器に注ぐ

カラメルソースをプリンの器に注ぎます。

牛乳を温める

牛乳を温めます。沸騰前に火を止めます。

ボウルに砂糖と卵を混ぜる

ボウルに砂糖と卵を混ぜます。
泡立てるわけではないので、それほど頑張らなくても大丈夫ですが
卵の白身を切るように混ぜます。

卵液に牛乳を少しずつ加える

卵液に温めた牛乳を少しずつ加えます。
もし牛乳が熱すぎる場合は少し冷まします。(60℃程度)

ザルでプリン液をこす

ザルでプリン液をこします。
茶こしなどでも構いませんが、時間がかかるのでザルを使ってます。
こすことでプリンがなめらかになります。

圧力鍋に器を並べる

プリン液を器に注ぎます。圧力鍋に水を入れ蒸し目皿を置き、プリンの器を並べます。

圧力鍋で時短プリン

プリンを家で作る際、オーブンで焼きプリンにすると
焼き時間が30分以上はかかるんですよね。
蒸し器で作ると蒸し時間はオーブンよりかかりませんが
「ス」が入りやすくて気を使います。
レンジで作るのもいいですが、コツをつかむ必要があります。
鍋で作ると「ス」も入りにくいし、火にかける時間も短めですが
トータルでそれよりも時短なのが圧力鍋プリンです。

圧力がかかったらすぐに火を止めるのがポイント。
火にかけすぎると「ス」が入ります。

今回使用した圧力鍋は100kpaの気圧のもの。

圧力鍋はもちろん料理にも大活躍です。
ご飯を炊くのも圧が上がってから数分で火を止めます。

現在使っている圧力鍋

圧力鍋いくつか試してきて、今は電気圧力鍋インスタントポットとパール金属「軽量単層NEO片手圧力鍋3リットル」使用

楽天市場:インスタントポット電気圧力鍋 5.7l

電気圧力鍋は万能調理鍋とも呼ばれるように
一台でスロークッカー、発酵、蒸し料理等便利に使えます。

電気圧力鍋インスタントポットの使い勝手

アメリカですごく売れた調理家電だそうです。

その理由わかります、やっぱり電気圧力鍋は楽。
圧力が上がって火を弱める作業が自動なのがありがたい。

炊飯に使うほか
蒸し料理で蒸し物、スロークックで鶏ハム。
スープでポタージュスープ。
焼き豚も簡単でした。

しっかり圧がかかって鶏手羽元も柔らかです。

パール金属の軽量単層NEO片手圧力鍋3リットルはステンレス製で圧力80kPa

今まで圧力がもっと高いものを使ってきましたが、80でもそれほど不便ないです。

長所は軽い、セットが簡単。
単層だからか、圧が上がるまでが早い。
普段の調理で不便がない。
時短になる。イワシの煮物等も骨まで柔らかい。
柔らかくなりすぎることが少ない。

使って感じた欠点。

低圧高圧切り替えがない。
圧力が高いものに比べると、多少時間がかかる。
玄米の炊飯に時間がかかり、焦げやすい。(単層のせいもあるのか)
白米は問題なく炊けます。

カラメルソース作り

初めて作る時は、戸惑いやすいカラメルソース作り。
疑問が浮かびそうなところやコツを説明します。

お鍋で加熱中に、箸やスプーンでかき混ぜない。
鍋を揺すって均一にする程度に。

ちょうどいい茶色(あるいは、その直前)になったら、すぐに火からおろして冷ます。
火から下ろした間にもカラメルソースの色は余熱で濃くなります。
焦げすぎると苦くなりすぎるので、火から下ろすタイミングは重要です。

すぐに熱湯を注いでカラメルをのばします。
もしここでカラメルが固まってしまったらどうするか。
鍋をお湯か水を加えて、もう一度に火にかけて、カラメルをちょうどいい濃度に煮詰めればOK。

基本のプリン作りのポイント

牛乳の温め、耐熱カップに入れて電子レンジを使って温めてもOKです。
カラメルソースを作った後の鍋で牛乳を温めると
こびりついたカラメルソースが取れて鍋の掃除が楽になるので鍋でやっています。

プリンの器、プリン型の他に陶器やガラス製のカップでもOK。
モロゾフプリンの空きカップを使ったりしてます。
念のため、大事な器、グラスやカップは使用せず
丈夫そうな器を使ってください。

出来上がりの見極めは、プリンカップを揺らしてみて表面がゆるゆるのようならまだ。
固まっている感じならOKです。
まだのようなら、もう一度短時間鍋を火にかけて様子を見ます。

よくある失敗、プリンに「ス」ができる、固い

卵、牛乳(豆乳)、砂糖等の配合や分量を変えた。
牛乳の割合が少ないとプリンが固めになります。
砂糖の割合を少なめにしても固めのプリンになります。
砂糖の割合が多いと固まりにくくなります。

卵液を濾してなめらかにしていない。
卵に加える牛乳の温度が熱すぎて卵が固まった。

火が強かった。
強い火加減で長めに加熱すると「ス」が入ります。

電子レンジ、お鍋、圧力鍋で作るプリン

お手軽電子レンジで作るプリンの作り方。
豆乳と牛乳を使っています。

鍋で作るプリンは、大きいお鍋で作るとたくさん作れます。

圧力鍋で作るプリンは時短で作れるのがうれしい。

圧力鍋プリンのレシピ情報

お菓子ジャンル

製菓器具:

季節:

赤ワインとりんごのソルベ

りんごを赤ワインで煮込んだコンポートで作るとびきりのシャーベット。
ディナーの1品にいかがですか。

栗きんとんグラスモンブラン

グラスに重ねて作るトライフル風モンブランです。
余り物のケーキや栗きんとんを絶品リメイク。

パンプキンレアチーズケーキ

ハロウィンにもおすすめのかぼちゃを使ったかぼちゃのレアチーズケーキです。
かぼちゃのベイクドチーズケーキもいいけれど、チーズの風味と軽さを味わうならレアチーズケーキで。

あんみつわらび餅

プルプルのわらび餅に黒蜜、フルーツ、あん、バニラアイスであんみつに。
わらび餅が、豪華な和風デザートになりました。