ゆず茶ソーダ

ゆず茶ソーダ
柚子の上品な香りが好きな人にオススメの柚子茶入りソーダ。

材料

  • 柚子茶 ・・・大さじ1
  • 炭酸水 ・・・100ml
  • 角氷 ・・・3個
  • あればミント ・・・1枚

作り方

  1. グラスに柚子茶を入れて、炭酸水を注ぎ角氷、ミントを浮かべます。マドラーやスプーンを添えて混ぜながらどうぞ。

キッチンメモ

柚子茶の上品な甘さとフレッシュさとシュワシュワさわやかなソーダの組み合わせ。
上に一応分量を書きましたが、お好みで大丈夫です。
使用する柚子茶の甘さによっても変わってくるので自分好みに調節してください。

柚子茶は韓国名産、柚子の千切りを蜂蜜に漬けて作ります。

ゆずのマーマレードでも作ることができます。
マーマレードが固い時は少し水を加えて柔らかくします。

アレンジするなら、しょうがの絞り汁を加えたり、蜂蜜の甘さをもう少しプラスしたり。
お酒を加えればカクテルに。

ミントやハーブ類は使用する時に、両手でパンと叩いたり、手で揉んで加えると香りがよく出ます。

オレンジマーマレードとお湯で作るホットなドリンク。

ゆず茶ソーダのレシピ情報

お菓子ジャンル

季節:

梅のサワードリンク

酸味がきいた梅のサワードリンク、健康酢感覚でいかがですか。
酸っぱいけれどさわやかで梅の香りが味わえるサワードリンクです。

ミックスジュース

懐かしの喫茶店、フルーツパーラーに出てきそうな
ミックスジュースをお家で再現。

砂糖で梅シロップ

氷砂糖でなくてもOK、酢で発酵を抑えます。35と70mlの酢で作り比べ、味比べ。

パンプキンミルク

かぼちゃとミルクの優しい色と甘味のドリンクです。
ふんわりとした気分になりたい時にぜひ。