梅ジャム

フルーティーで甘酸っぱい梅ジャム、梅の季節の梅仕事。
自家製梅ジャムのコツを紹介します。

梅のしょうゆ漬け

清潔な瓶に梅としょうゆを入れて漬け込んで作る梅の醤油漬け。
使い道等も紹介します。

豆腐とアボカドのキムチあえ

豆腐にアボカド、キムチを合わせたおつまみ風プレート。
ごま油がいい仕事。

梅のサワードリンク

酸味がきいた梅のサワードリンク、健康酢感覚でいかがですか。
酸っぱいけれどさわやかで梅の香りが味わえるサワードリンクです。

砂糖で梅シロップ

氷砂糖でなくてもOK、酢で発酵を抑えます。 35と70mlの酢で作り比べ、味比べ。

梅酒ゼリー

梅の香りと甘酸っぱさが魅力の梅酒ゼリー。
涼しげなガラスの器に盛りつけてみませんか。

マンゴーバナナジュース

フルーティーでトロピカルなバナナシェイク。
角氷やレモン汁でさっぱりすっきりと。

ヤマモモジャム

ヤマモモの季節には、森の魔女みたいに
コトコトとヤマモモジャムを煮る。作り方を紹介します。

しょうがの蜂蜜漬け

生姜と蜂蜜を漬けるだけ。
ドリンクや料理に使えます。

オクラ納豆しらす丼

オクラ、納豆、釜揚げしらすの丼。簡単なさっぱり「タレ」をかけて。
ネバネバパワーで夏を乗り切る丼です。
スポンサーリンク