蒸し鶏・ゆで鶏

サラダやあえ物にも便利、蒸し鶏、ゆで鶏を活用したマジカルキッチン料理レシピコーナーです。






忙しくて、蒸し鶏を作るのが大変な時ってありませんか?

そんな時はついでについで作りで【蒸し・ゆで鶏】作ってしまいましょう。

方法は二つ。
炊飯器でご飯を炊く際に一緒に作る
汁物を作るときに一緒に作る方法があります。

まずは炊飯器や圧力鍋で炊飯する際に米の上に鶏むね肉を乗せて一緒に炊く方法。
鶏肉は開かず厚いまま1枚そのまま加えたほうが加熱しすぎでパサつきません。
鶏肉は皮にフォークで穴をあけて塩、こしょう、酒を下味に。
ご飯が炊ける頃、蒸し鶏も完成です。

炊いたご飯に塩味と鶏の味が少々つきます。
鶏肉はしっとり柔らか美味しく蒸せます。

下味をつける

ポリ袋に入れて下味をつけます。

米の上に鶏を乗せる

米の上に乗せて炊きます。(写真は圧力鍋での炊飯)

ご飯炊きあがり、鶏肉蒸しあがり

ご飯炊きあがり、鶏肉蒸せました。(写真のご飯は麦入りなので少し茶色いです)

もう一つは汁物を作るときに加える方法。
ある程度じっくりと煮る【汁物】に適しています。
例えばカレーを作るとき、鍋物を作るとき。
汁に一枚余分に鶏むねを入れておきましょう。

汁物が出来上がったら、ゆで鶏も一緒に完成。
汁から取り分けておきます。
カレーの場合は、ルウを入れる前に鶏肉を取り出します。

鶏胸は基本開かずに加えます。脂の部分をとり、塩、こしょう。
煮汁に酒を加えます。
汁物が煮立ってから鶏を加えます。
再沸騰後4~5分煮て火を止めます。

その後15分~20分程度煮汁に入れたまま余熱で火を通すと仕上がりが柔らかくなります。

大きい鶏肉は厚みのある部分が生の場合があります。
厚みのある部分だけ開くようにします。

または小さめ薄めの鶏肉を使います。

鶏以外の具が煮すぎになる場合があるので、具は大きめにカットします。


アーカイブ

広告