乾物・海藻

ご飯物

つくしの炒飯

にんにくとかつお節の風味の和風炒飯。
春の味つくしを加えて春のパワー炒飯に。
常備菜

つくしの佃煮

つくしと醤油とかつお節。
今年も作るいつもの佃煮。
ご飯物

たけのこご飯

春の定番ご飯「たけのこご飯」香りと歯ざわりがいいですね。
茹で筍と油揚げでシンプルに炊き上げます。
炒、焼、ソテー・グリル

いたどりの油炒め

食べない地方もあるマイナー山菜イタドリの下ごしらえと炒め物
酸味とアクを抜くと食べやすくおいしい。
ご飯物

大豆ご飯

節分の炒り豆で作るシンプル豆ご飯。
炒り大豆の香ばしい香り、噛みしめると大豆の甘さを感じます。
炒、焼、ソテー・グリル

鶏ささみのおかかソテー

淡白なささみを照り照りのタレにからませ、さらにおかかで味わい豊かに。
汁物

ワカメの卵スープ

お湯が沸く前に乾燥わかめ、調味料を入れて、お湯が湧いたら卵を流し入れます。
簡単手早いシンプルなワカメと卵のスープ。定番です。
煮物・蒸し物・ゆでる

長芋のレンジ煮

電子レンジで長芋の簡単煮物。ホクホク食感がおいしい。
サラダ・和え物・小鉢

もずくと山芋の酢の物

カップもずくで簡単もう1品。
とろとろダブルで体にヘルシー
サラダ・和え物・小鉢

アボカドともずくのあえもの

アボカド、トマト、もずくで1品。カップもずくであえるだけ。
オリーブオイルが意外なおいしさです。