材料
- 薄力粉 ・・・80g
- 卵 ・・・1個
- 水 ・・・100ml
- だし粉 ・・・少々
- 塩 ・・・少々
- 豆腐 ・・・80g
- もやし ・・・1袋
- ニラ ・・・1/2束
- 乾燥桜えび(またはアミエビ) ・・・大さじ2
- 小粒納豆 ・・・1パック
- 紅生姜刻んだもの ・・・大さじ1
- 天かす ・・・大さじ2
作り方
- ボウルに豆腐を入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜます。粉、だし粉、塩、水を加えて混ぜ合わせ生地を作ります。
- もやしは袋の上から1~1.5センチ幅のざく切りに。ニラは1センチ幅に切ります。(キッチンバサミでカットしてもOK)
- 1のボウルにもやし、ニラ、桜えび、刻んだ紅生姜、天かす、納豆、卵1個を加えて混ぜます。(混ぜすぎない)
- フライパンを熱し、サラダ油をなじませ、生地の1/3分を丸く流して広げ生地の中央部分を少しへこませます。中火で4分ほど焼きます。裏側に焼き色が付き周りの生地がカリッとしたら、裏返してフタをして約3分焼き軽く焼き色を付けば裏返し、1~2分程度軽く焼き水分を飛ばします。フライパンが汚れていたら紙でふき、油が少なくてくっつきそうなら油を少し足して次を焼きます。お皿に盛りつけソース、かつお節、マヨネーズ、紅生姜、辛子、青のり等トッピングします。
キッチンメモ
キャベツがない日は、もやしで作るお好み焼き。
今回はニラも加えて、豆腐に納豆と大豆製品プラスして、ヘルシー全部入りのお好み焼きにしました。
あまり包丁も使わなくてすむので、楽に作れます。
具は、魚介を入れて海鮮お好み焼きにしてもいいし。
豚肉を乗せたり、玉子をトッピングしてもボリュームが出ます。
お好みでキムチを刻んで加えたりチーズをのせても合います。
作り方を写真で説明
粉と水分で生地を作ったら、具材を投入し、玉子も割り入れ、下から上に空気を含ませるようにサクサクと混ぜます。(混ぜすぎない)
お好み焼きの基本的なポイント
粉に水を加えて混ぜるときはしっかりとよく混ぜて、もったりした生地になるまで混ぜます。
キャベツの切り方は粗みじんがおすすめ。
ただし、歯の弱いお年寄りには、細かく刻んで。(フードプロセッサーが楽)
その場合は加えるだし汁(水分)を減らします。
生地にキャベツ、卵等の具を加えてからは、柄の長いスプーンで混ぜます。
グルグルと混ぜずに、空気を含ませるように下から上にサクサクと混ぜます。
お好み焼きがふんわりと焼きあがります。
【NHK ためしてガッテン】
お好み焼き 天ぷら ホットケーキ 夢のふわふわサクサク粉ものSPの回
2019年8月21日の放送。
お好み焼きのグルテン、達人にならうふわっとしたお好み焼きの作り方が紹介されました。
その際、上のようにお好み焼き生地の混ぜ方は粉と水はしっかりと。
具を加えてからは、さっくりとと解説がありました。
野菜を生地に加えてから時間がたつと野菜の水分が生地に出てきます。
野菜を生地に加えたら時間をおかず焼くようにします。
2枚目を焼く際に、生地に水分(野菜から出てくる)が出たら。
粉を足して応急処置。(たくさん加えない事)
焼くときにヘラやフライ返しで上からギューっと押さえつけないこと。
押さえつけるとふっくら焼けません。
マジカルキッチン料理のTips役立つコラムページ
お好み焼きに加えるだしの出る素材、自家製のだし粉について紹介。
刻み過ぎに注意して、時短クッキング。