材料
- 食パン8枚切り ・・・4枚
- バターまたはマーガリン ・・・大さじ2
- 鶏胸肉(皮なし) ・・・1枚(340g)
- 塩 ・・・少々
- こしょう ・・・少々
- 酒 ・・・小さじ1
- 小麦粉 ・・・適量
- オリーブオイル ・・・大さじ1
- A粒マスタード ・・・大さじ1
- Aはちみつ ・・・大さじ1
- A酒 ・・・小さじ2
- Aレモン汁 ・・・小さじ1
- Aしょうゆ ・・・小さじ1
- アボカド ・・・1個
- 紫キャベツ ・・・120g
- B塩 ・・・少々
- B酢 ・・・小さじ1
- Bオリーブオイル ・・・小さじ1
作り方
- (鶏の下ごしらえ)Aの材料を混ぜてチキンのタレを作ります。鶏肉は皮を取り余分な脂肪を取り、そぎ切りにし、塩、こしょう、酒小さじ2を下味に揉みこみます。小麦粉をまぶします。
- (鶏を焼く)フライパンを熱しオリーブオイル大さじ1をひき、鶏肉を並べて強めの中火で焼き色をつけ、裏側は軽めに焼き、1のタレをからめて火を止めます。 (鶏は半分程度使用します)
- (野菜下ごしらえ)紫キャベツはスライサーで千切りにし、塩少々をふってまぶし、水けを絞ります。ボウルに入れて酢、オリーブ油を加えて混ぜます。
- アボカドは縦に包丁を1周入れて種と皮をとり、スライスしレモン汁少々をかけておきます。
- (パン下ごしらえ)パンの片面ずつにバターを等分に塗ります。
- (具を乗せる)食パン2枚にキャベツ、チキン、アボカドをのせて残りのパンをそれぞれかぶせてサンドします。
- (カットする)2組作って重ねてラップで包み軽く手で押して10分程度(調理時間外)冷蔵庫へ置いて、包丁でラップごと切りわけます。
キッチンメモ
ちょっぴり甘いハニーマスタードチキンのサンドイッチです。
アボカドもサンドして結構豪華。
紫キャベツもアクセントです。
作ったらサンドイッチを持ってどこかへ遊びに行きたくなるなる。
時間もないし、すぐ食べたいので、やっぱり家で食べてます。
ハニーマスタードチキンは鶏むね1枚分焼いて、半量程度を今回使用します。
紫キャベツがアクセント。(なければ普通のキャベツやレタスで)
紫キャベツに酢やレモンをかけると、赤みを増して色鮮やかになります。
具にボリュームがあるので、食パンは耳付きのままで大丈夫です。
卵サンドやレタスとハムだけの軽めの具の時は、食パンは耳を切り落とすのがおすすめです。
サンドイッチを切る際。
出来上がったものをラップ等でまとめて包んで冷蔵庫で10~15分程度置いてからカットすると切りやすくなります。
マジカルキッチンで以前登場したハニーマスタードのチキンとポーク。
今回のものよりも、少しこってり系のハニーマスタードの味付けになってます。
下のハニーマスタードチキンでサンドイッチを作ってももちろんOKです。
甘さと粒々の粒マスタードがおいしい人気のチキンソテーです。
マヨネーズを少々加えてコクのあるソースに。
スパゲッティサラダもハニーマスタード。
こちらはさっぱりとしています。
アボカドとトマトの彩鮮やかスパゲッティサラダレシピです。
マジカルキッチン料理のTips
粒マスタードに関するマジカルキッチン料理コラムです。
チキンサンド何が好き?
チキンサンドのチキンと言えば?
照り焼き?チキンソテー?
それとも蒸し鶏やゆで鶏?
鶏ハムサンドイッチもいいですね。
鶏肉はサンドイッチにも大活躍してくれます。
蒸し鶏を裂いてマヨネーズやピーナツバターであえたサンドイッチ。
辛子が合います。
照り焼きチキンを使ったサンドイッチもおすすめです。
卵との相性もいいんですよ。
ゆで卵、目玉焼き、オムレツなんでもあいます。
鶏ハムを使ったサンドイッチは野菜との相性抜群。
レタス、キャベツ、きゅうりなどをたっぷりと。
マジカルキッチン料理レシピ
具は蒸し鶏ときゅうり、ピーナッツバターは具にも使うし、パンにも塗ります。
ランチのサンドイッチにマグカップスープと一緒に持って行きたい。
粒マスタードをきかせて召し上がれ。
色々なタイプのチキンサンドの話も。
鶏の胸肉活用、レシピ
今回大活躍の鶏の胸肉。
お財布に優しいのもうれしいし。
かつ、近年では鶏胸肉の健康効果も注目されています。
マジカルキッチン鶏胸・鶏料理記事レシピまとめ
マジカルキッチン料理のTips
マジカルキッチン食材Tips、鶏むね肉編。
固くなるパサパサする、ボリュームがないなんて悩みも一工夫で解決。
しっとりジューシーなコツ、手軽なレンジで鶏酒蒸し。
ボリューム満点メインおかずになる、ガッツリ鶏胸料理についても。
和洋中の味付け、サラダも酢の物もおまかせ。
マジカルキッチン料理レシピ
シンプルベーシックな鶏団子は覚えておいて損は無し。
たけのこの下の部分でフードプロセッサーとレンジで簡単
作りおきの野菜のマリネ、蒸した鶏肉でヘルシーサラダ。
アボカドといちじく、ヨーグルトのマイルドなサラダです。
厚みを均一にすることもコツの一つです。
ラップで包んでポリ袋に入れてゆでます。
鶏むね肉を使った炒め物、ソテー、グリルレシピ
鶏むね肉を使った煮物、蒸し物レシピ
鶏むね肉を使った揚げ物、揚げ焼きレシピ
鶏むね肉を使ったサラダ、あえ物、小鉢レシピ