電子レンジでチョコレートを溶かすコツ

電子レンジでチョコレートを溶かす お菓子作りtips
マジカルキッチンTips、電子レンジでチョコレートを溶かすコツについての説明です。

チョコレートを溶かして作るお菓子、色々ありますね。
溶かしたチョコレートをフルーツにかけたり、マシュマロなど入れてチョコレートバーを作ったり。
クッキーでチョコをサンドしたバーチ・ディ・ダーマもチョコレートを溶かしてクッキー同士をくっつけて作ります。

マジカルキッチンお菓子レシピ>チョコレートお菓子でも色々なチョコスイーツがあります。
電子レンジで手軽にチョコレートを溶かして作るお菓子も紹介中です。

少量のチョコレートを溶かす時など電子レンジで溶かすことが出来ると楽ですね。

お菓子レシピ>チョコレートお菓子のコーナー、電子レンジのマークがついています。
チョコレートは湯煎で溶かしても、電子レンジでチョコレートを溶かしても大丈夫です。

カップや型にチョコレートを型にチョコレートを固める場合
多めの分量を溶かしたい場合
湯煎で温度調節しながらの方法の方が安定して作ることができるので、そちらをおすすめします。


広告

レンジでチョコレートを溶かすコツ

電子レンジでチョコレートが溶かせると手軽でいいですね。
電子レンジを使う場合は、50~100g程度、たくさんでない分量を溶かすのにむいています。
ブラウニーを作ったり、マシュマロやコーンフレークでチョコバーを作ったりしてます。

多めの量を溶かして作業に時間がかかりそうな時は湯煎にかけて溶かすのがおすすめ。
型にチョコを流して固めるタイプは、テンパリング(温度調節)しながらの方法が安定して作業できます。

生クリームとチョコレートを混ぜて作る場合

生クリームを耐熱性のボウルに入れてラップなしで40~50秒温めます。
刻んだチョコレートを加えてかき混ぜて溶かします。
溶け残りがあれば、10秒ずつ再加熱します。

電子レンジでの加熱し過ぎに注意

まず第一の注意点は、チョコを電子レンジで加熱しすぎないこと。
加熱し過ぎるとチョコレートがボソボソとかたまります。
時間を延長するときは、短時間(10~15秒)少しずつ様子を見ながら。
まだまだ溶けそうもないからと一度に5分再加熱したりすると失敗しがち。

溶け始めたら変化が早いので気をつけます。
見た目溶けてないようでもスプーンを入れると柔らかかったりするので、確認してみてください。

使用する道具

耐熱温度の低いゴムベラを使わない事。
私の失敗談ですが、ゴムベラで混ぜようと入れた途端、ゴムベラがぐにゃりと曲がって大失敗でした。

耐熱性の器を使い、器や他の道具に水分がついていないように乾いた物を使います。
湯煎で溶かす時も同じですが、水分が入るとツヤがなくなったり、固まりにくくなったりします。

チョコレートが溶けた後は手早く作業

チョコが溶けてからの作業は手早く。
前もって手順は頭に入れておいて、道具類もあらかじめ用意しておきます。

チョコレートを電子レンジで溶かす目安

100gのチョコレートを刻んで、ラップなしで500wで約2半分から3分半加熱して、取り出してスプーンで溶かします。
50gで約2分~2分半です。
上の時間は目安、機種やチョコレートの状態など、条件によって加熱時間がかわってくるので、それぞれ様子を見て調節します。

初めてその電子レンジを使用して、チョコレートを溶かす場合、少し早めに取り出して様子を確認してみます。
電子レンジの取扱説明書や付属のレシピブックにチョコレートの溶かし方が載っている場合もあるので、一度確認してみてください。

600Wのレンジを使う場合は、0.8倍、400wのレンジを使う場合は1.2倍に時間を加減します。

電子レンジでチョコレートを溶かす

マジカルキッチンチョコレートに関するTips

素材選びやコツ等書いています。
バレンタインにもお役立ち。






マジカルキッチンお菓子レシピをチェック


チョコレートお菓子に関するおすすめ本

見ているだけでも楽しく参考になります。

まとめ買いにも便利なネットショップ

ホームメイドショップKIKUYA

お菓子材料・器具の専門店。1300種類の商品

食べもんぢから。

送料がかかるのが難点ですが、定番の豆から粉類まで近所よりも安い!

馬嶋屋菓子道具店

かっぱ橋の道具店、シフォン型も豊富、レシピ集もあり。

かっぱ橋 浅井商店

かっぱ橋の道具店、オリジナルの型、レシピ集もあり。

GLOBAL GARDEN

ナッツのお店、送料込み。買ってます。